Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
最近ubuntuを使い始めて、分からないことだらけなどで、わかりやすく教えてくれるとうれしいです。
ubuntuで「UTAU」と言うwindowsのフリーソフトが使いたくて調べたらwineと言うソフトをみつけたんですか、いざ使おうとすと[wavの生成に失敗しました。設定を確認してください。]と言うエラーメッセージが出てきてwavファイルの生成が出来ません。
使ってるubuntuは10.10、wineは1.2.1、UTAUは0.2.76です
wineでUTAUを使えるようにするパッチは見つけたんですが、そのパッチの当て方が分かりません。
拡張子はdiffです。
誰かやさしい方、どうすればいいか教えてください、お願いします
オフライン
はじめまして
僕はVirtualBox OSEというOSを仮想化するソフトでWindowsXPを動かし、その上でUTAUを動かしています
インストールは
sudo apt-get install virtualbox-ose
で出来ます
オフライン
私は使用していないので詳しくは判りませんがUTAU製作者のホームページを参照すると
製作者さんが、wineに対応したUTAUバージョンを別途リリースされているようです。
一度ホームページをご覧頂ければ良いのではないでしょうか。
具体的にUTAUをUbuntu wineに登録する作業を説明する日本語ホームページを見つけることは出来ませんでした。
英語で書かれた説明は下記URLにありましたので掲載しておきます。
Slacking Lion : Install and run UTAU on Wine
http://utauarianna.altervista.org/tutorials/utau-on-linux-wine-how-to/
オフライン