お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2011-05-25 11:56:04

shoichi0628
新しいメンバ
登録日: 2011-05-25

内臓無線LANをつかいたい

Lenovo Thinkpad Edge E420にUbuntu11.04をインストールしたのですが、
内臓無線LANがうまく使えません。
利用しているのはThinkPad 1x1 11b/g/n ワイヤレス LAN PCI Express ハーフ ミニ カード アダプターです。
また有線LANは問題なく使えます。

他のパソコンにもUbuntu11.04をインストールしていて、そのパソコンでは無線LANを利用できるので、
モデム側の設定ミスではなさそうです。

ご助言よろしくお願いします。

オフライン

 

#2 2011-05-25 20:16:50

makopi
メンバ
登録日: 2009-11-01

Re: 内臓無線LANをつかいたい

検索してみると
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1761472
が出てくるのですが同じカードを使っているかは知らないので
#1 にあるようなコマンドを実行して結果を貼っていただければ回答を得やすいのではないかなと思います。

lsmod
sudo lshw -C network
rfkill list

rfkill が実行できなかったら
sudo apt-get install rfkill でインストールしないといけないかもしれません。

# rfkill ってコマンド今回初めて知りました。

オフライン

 

#3 2011-05-27 13:40:19

shoichi0628
新しいメンバ
登録日: 2011-05-25

Re: 内臓無線LANをつかいたい

英語のフォーラムの方には事例があったんですね。ありがとうございます!

rfkill list でwireless LANのsoftware block がyesになっていたので、
リンク先のとおり

sudo rmmod -f acer-wmi
rfkill unblock all

で使用出きるようになりました。ありがとうございます。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB