Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
ホットプラグ対応という事で,電源を消さずにトレイの付け外しが出来るだろうという事で, REX-SATA3 リムーバブル・ケースを ANTEC NINEHUNDRED TWO V3 のパソコン(サイコムで3か月前に買いました…)に取りつけてみました.水曜日にパソコン・ショップで,トレイに入れる WD30EZRX (3TB HDD)と一緒に買った RATOC SA3-RC1-BK です. OS は, Ubuntu 11.04 です.
最初は,上から2番目の5インチ・ベイにつける積もりでしたが,電源下置きケースだと普通にくらべて上に上がってくるマザーボードと干渉するそうで, IRC@2ch で助言を貰い,底面の5インチベイに取りつけました.(ケースの特徴上, 3.5 インチ・シャドウ・ベイ3つ分の3x5インチベイ・ケージ2つを上に上げられる…)ケーブルが邪魔になり,また,リムーバブル・ケース本体には天板も底板もないため,下の方の3.5インチ・ベイに入れたりしました.今のところ内蔵 HDD は一つしかありませんが,下のケージにまで HDD を内蔵しようとすると,配線を見直す必要がありそうです.
最初,トレイに上の 3TB HDD を取りつけた時には,認識されず,パニックになって, ここの日本語 IRC チャンネルでまで騒いでしまいました(すみません…)が, 3TB HDD を直結させると認識され,ケースを取り付け直したり,トレイに HDD をつけ直したりして,最後のダメ元で,ロックを閉めて(正常動作では,トレイ内の HDD と MB の SATA ポートがこの時繋がっている…)再度確認したところ,リムーバブル・ケースは 3TB HDD として BIOS にも OS にも認識されました.
REX-SATA3 リムーバブル・ケース ホットプラグ取り外し削除コマンド # echo 1 > /sys/class/scsi_device/0\:0\:0\:0/device/delete REX-SATA3 リムーバブル・ケース ホットプラグ認識コマンド # echo 0 - 0 > /sys/class/scsi_host/host0/scan
のようにして,起動後の取り付け・取り外しを試して出来ていましたが(これは環境によって変わるはずなので, /var/log/udev などを見て特定してください…),なぜだか,リムーバブル・ケースのドライヴが,デバイス・ファイルでは, /dev/sda (取り外さずに起動した場合,最初に認識される…)とか /dev/sdb (その他の場合… /dev/sda の後に追加されるため…)となるのに,ディスク・ユーティリティでは, PATA ドライヴの方に載っています.
$ cat /sys/class/scsi_host/host0/proc_name pata_atiixp $ cat /sys/class/scsi_host/host1/proc_name pata_atiixp $ cat /sys/class/scsi_host/host2/proc_name ahci $ cat /sys/class/scsi_host/host3/proc_name ahci $ cat /sys/class/scsi_host/host4/proc_name ahci $ cat /sys/class/scsi_host/host5/proc_name ahci
となっていました. OS かマザーボード(ASRock 890GX Extreme4)の問題かも知れません. BIOS 上では, WD30EZRX として認識されていました…
また,21時ころに,上の取り外しコマンド(bash と alias を組み合わせて, hotswap put で root 権限で取り付け, hotswap delete で同取り外しにしていた…)で,システム HDD を取り外して強制再起動するハプニングもありました.どうやら,同じマザーボード上の同じ SATA ポートに取り付けても, /sys/class/scsi_host/host0 や /sys/class/scsi_device/0:0:0:0 などといった,同じシステム・ファイルに当たらない事があるようです.
間違いなくリムーバブル・トレイを取り外すようにするには,最初の取り付けのたびに,
/var/log/udev
などを見て, /sys/class/scsi_device 以下の何番のデバイスがリムーバブル・ケースでないのかきちんと確認する必要がありそうです.
*) ホットプラグに関しては以下を参考にしました.
http://slashdot.jp/~kujira090/journal/521714
http://blog.jojo.jp/?eid=1173131
*) 他にも,動作確認で面倒を省くために,トレイの蓋を閉めずに,挿入して,中蓋板に HDD が引っかかって外せなくなったりしました..リムーバブル・ケースを前に出して,中蓋のひっかかっているところを指で外して対処しました.
オフライン