
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
はじめまして
kauと申します。
今回 Ubuntu11.10/ amd64 を新たにインストールし、
gvimをUbuntuソフトウェアセンターから導入しました。
しかしながら、GUIは起動するものの操作はできず、5分ほど固まります。
その後正常に動作するのですが、とても実用には耐えません。
インストール後特に設定を変更したわけではなく、原因がわからず困っております。
端末から起動すると以下のようなメッセージを吐きました。
[email protected]:~$ gvim
(gvim:4623): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "pixmap",
(gvim:4623): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "pixmap",
(gvim:4623): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "pixmap",
(gvim:4623): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "pixmap",
初心者で申し訳ございませんが、わかる方がいらっしゃいましたら手助けいただけると
ありがたく存じます。
オフライン
こんにちわー
Bug #733265 で回避策が幾つか提示されていますが #13 の方法がスマートでしょうか
ファイル "~/.bashrc" に以下を追加します
gvim(){ /usr/bin/gvim -f "[email protected]" & true; }
それと
(gvim:4623): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "pixmap",
こちらの方は上の問題とは無関係です 以下を試してみてください
sudo apt-get install gtk2-engines-pixbuf
オフライン
favicon.icoさま
お世話になります。
返信ありがとうございます。
ご指摘の通りに実施させていただくことで、問題なく起動するようになりました。
(gvim -f オプションをつけると何故治るのかよくわかりませんが・・・汗
globalmenu 関連の問題なのでしょうか)
ともかくありがとうございました。大変助かります。
オフライン