お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2012-02-07 09:15:53

iinomataanri327
メンバ
登録日: 2011-07-23

clementineがubuntu11.10(LinuxMint12)で動きません。

こんにちは。
Clementineをubuntu11.10、正しく言えばLinuxMint12にインストールしたのですが、起動してウインドウが出てきて画面が準備されてるっぽいところで終了してしまい、困っております。
LinuxMintはubuntuとは別のディストリビューション、ということなので若干場違いな気がしますがシステム構造もパッケージ管理方法もubuntuと一緒だとどこかで読んだのでここで質問させて頂きました。どうかその辺は目をつぶって頂けると幸いです。

オフライン

 

#2 2012-02-07 20:32:54

array
メンバ
登録日: 2007-03-13

Re: clementineがubuntu11.10(LinuxMint12)で動きません。

どうやってインストールしたのかが不明ですが、VirtualBox上でのMint12でソフトウェアの管理からインストールして普通に起動します。
まず、どのようにインストールしたかを記述してみてください。

オフライン

 

#3 2012-02-09 05:40:30

iinomataanri327
メンバ
登録日: 2011-07-23

Re: clementineがubuntu11.10(LinuxMint12)で動きません。

お返事有難うございます。
インストールはですね、最初はホームページから.debファイルを落としてきてGDebiパッケージインストーラを使って行ったのですが起動できぬということで一回アンインストールしてlinuxmintにデフォルトで入っていた「ソフトウェアの管理」でやりなおしました。
公式のものを使ったわけですし問題は起こらないはずなんですがね。

オフライン

 

#4 2012-02-10 09:31:02

array
メンバ
登録日: 2007-03-13

Re: clementineがubuntu11.10(LinuxMint12)で動きません。

GDebiでインストールしたときにMint12がもっているはずのライブラリとか書き換えちゃったのかもしれません。
サイトのダウンロードのほうがバージョン的に新しくて必要なライブラリもバージョンが上がっていて不整合が起きている…という可能性もあります。
ここから先はライブラリを探して置き換えるとかやらないとうまくいかないかも知れないです。
申し訳ないんですが、私はこれ以上サポートができません。

#一番簡単なのはMintをRe-Installだとおもうのですが。

オフライン

 

#5 2012-02-11 07:45:17

iinomataanri327
メンバ
登録日: 2011-07-23

Re: clementineがubuntu11.10(LinuxMint12)で動きません。

そうですよね、再インストールがやはり一番シンプルですよね...
まだLinuxを使い始めて6ヶ月と日が浅いものであまり難しいことはしたくありませんし、次のバージョン(13?)がリリースされるまで我慢しておきます。

arrayさん、アドバイスとご協力有難うございました。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB