
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
こんにちは。
最近12.10にアップグレードしたのですが、compiz config setting manager(ccsm)が立ち上がらないため、困っています。
検索していくつか試してみたのですが、どれも効果なしでした。
「12.10で同様のことが起こっている」という書き込みはほとんどなく、
自分の環境特有のものかと思います。
エラーメッセージは以下です。ターミナルでccsmと打って実行した結果です。
ubuntu-tweakを実行した時にも同様のメッセージが出てsegmentation faultになります。
最初のGtk-CRITICAL系のメッセージはccsm, ubuntu-tweak以外のアプリでも出るのですが、
起動はできています。
どなたかご教示いただけたらと思います。よろしくおねがいします。
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_prepend_search_path: assertion `GTK_IS_ICON_THEME (icon_theme)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_prepend_search_path: assertion `GTK_IS_ICON_THEME (icon_theme)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:15333): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
compizconfig - Info: Backend : gsettings
compizconfig - Info: Integration : true
compizconfig - Info: Profile : unity
zsh: segmentation fault ccsm
オフライン
ちなみに、構成は、
CPU:Core i7-2600
ビデオカード:HD6670
マザーボード:TH67+ B-REV 3.0
メモリ:CFD DDR3-1333 16GB (4GBx4枚)
ハードディスク:500GB SATA3 6Gbps
電気容量:400W
に以下のビデオカードを増設しました。
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]
http://kakaku.com/item/K0000244861/
オフライン
ccsm, ubuntu-tweakともに、PPA由来のパッケージですので12.04→12.10でアップデートされていません。
サードパーティ製のパッケージはアップグレードする前に削除しておき、アップグレードした後、レポジトリから再設定だと思いますが。
オフライン
失礼しました。CCSMは標準レポジトリにありますね。訂正します。
オフライン
Edubuntu 12.10(64ビット版)ですが(普通のUbuntuと変わりがないと思います)、
funa@funa-MS-7586:~$ gksu ccsm compizconfig - Info: Backend : ini compizconfig - Info: Integration : true compizconfig - Info: Profile : default Loading icons...
funa@funa-MS-7586:~$ apt-cache showpkg compizconfig-settings-manager Package: compizconfig-settings-manager Versions: 1:0.9.8.4+bzr3407-0ubuntu1 (/var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal-updates_universe_binary-amd64_Packages) (/var/lib/dpkg/status) Description Language: File: /var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_binary-amd64_Packages MD5: 675304338d841d1ad811fa71af2f89f7 Description Language: en File: /var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_i18n_Translation-en MD5: 675304338d841d1ad811fa71af2f89f7 1:0.9.8.4-0ubuntu2 (/var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_binary-amd64_Packages) Description Language: File: /var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_binary-amd64_Packages MD5: 675304338d841d1ad811fa71af2f89f7 Description Language: en File: /var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_i18n_Translation-en MD5: 675304338d841d1ad811fa71af2f89f7 Reverse Depends: compiz-core:i386,compizconfig-settings-manager 0.9.8 compiz-core,compizconfig-settings-manager 0.9.8 compiz-core:i386,compizconfig-settings-manager 0.9.8 compiz-core,compizconfig-settings-manager 0.9.8 Dependencies: 1:0.9.8.4+bzr3407-0ubuntu1 - python2.7 (0 (null)) python (2 2.7.1-0ubuntu2) python (3 2.8) python-compizconfig (2 1:0.9.8.4+bzr3407-0ubuntu1) python-gtk2 (0 (null)) compiz-plugins-default (0 (null)) 1:0.9.8.4-0ubuntu2 - python2.7 (0 (null)) python (2 2.7.1-0ubuntu2) python (3 2.8) python-compizconfig (2 1:0.9.8.4-0ubuntu2) python-gtk2 (0 (null)) compiz-plugins-default (0 (null)) Provides: 1:0.9.8.4+bzr3407-0ubuntu1 - 1:0.9.8.4-0ubuntu2 - Reverse Provides:
CCSMが壊れていないか、依存関係を満たしているかお確かめください。
オフライン
funatogawaさん
ご回答ありがとうございます。apt-cacheの結果を載せます。
見たところ、同じ内容で、どこが問題なのかわかりませんでした。。。
12.04のときはccsm, ubuntu-tweak共に起動できていました。
/home/chaemon% apt-cache showpkg compizconfig-settings-manager
Package: compizconfig-settings-manager
Versions:
1:0.9.8.4+bzr3407-0ubuntu1 (/var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal-updates_universe_binary-amd64_Packages) (/var/lib/dpkg/status)
Description Language:
File: /var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_binary-amd64_Packages
MD5: 675304338d841d1ad811fa71af2f89f7
Description Language: en
File: /var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_i18n_Translation-en
MD5: 675304338d841d1ad811fa71af2f89f7
1:0.9.8.4-0ubuntu2 (/var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_binary-amd64_Packages)
Description Language:
File: /var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_binary-amd64_Packages
MD5: 675304338d841d1ad811fa71af2f89f7
Description Language: en
File: /var/lib/apt/lists/jp.archive.ubuntu.com_ubuntu_dists_quantal_universe_i18n_Translation-en
MD5: 675304338d841d1ad811fa71af2f89f7
Reverse Depends:
compiz-core:i386,compizconfig-settings-manager 0.9.8
compiz-core,compizconfig-settings-manager 0.9.8
compiz-core:i386,compizconfig-settings-manager 0.9.8
compiz-core,compizconfig-settings-manager 0.9.8
Dependencies:
1:0.9.8.4+bzr3407-0ubuntu1 - python2.7 (0 (null)) python (2 2.7.1-0ubuntu2) python (3 2.8) python-compizconfig (2 1:0.9.8.4+bzr3407-0ubuntu1) python-gtk2 (0 (null)) compiz-plugins-default (0 (null))
1:0.9.8.4-0ubuntu2 - python2.7 (0 (null)) python (2 2.7.1-0ubuntu2) python (3 2.8) python-compizconfig (2 1:0.9.8.4-0ubuntu2) python-gtk2 (0 (null)) compiz-plugins-default (0 (null))
Provides:
1:0.9.8.4+bzr3407-0ubuntu1 -
1:0.9.8.4-0ubuntu2 -
Reverse Provides:
オフライン
まずはターミナルから、必ずgksuをつけてCCSMを起動してみてください。
gksu ccsm
これでエラーが出れば、パッケージが破損していないか調査してください。方法は、
synapticを起動→カスタムフィルターで破損を選択して確かめてください。(synapticはソフトウエアセンターから)
修復は同じくsynapticから修復したいパッケージを選び、編集→破損パッケージの修復で、または再インストール。
私はこれしか知らないので、破損していなければわかりません。
ubuntu-tweakの方は再インストール。
http://www.itworld.com/software/304988/ … buntu-1210
オフライン
gksu ccsmでも、同様のエラーで起動できず、synapticでの破損パッケージも破損なしでした。
ubuntu-tweakを再インストールしても結果は同じでした…
いろいろ教えていただいたのに申し訳ありません。
再インストールが必要なほど致命的なものでもないので、アップデートを気長に待ちますかね…
ccsmの代替ソフトまたは、ccsmみたいなことをGUIではなく設定ファイルの編集で行う方法はございませんでしょうか。
ネットで検索するとccsmを利用するものばかりで見つかりませんでした。
オフライン
もしかしたらですが、グラフィックドライバにfglrxをお使いでしたらX.OrgXseverに、X.OrgXserverでしたらfglrxに変更して変化があるか確かめてみてください。
(Dashにソフトウエアと入力するとソフトウエアソースが見つかりますので、起動させ、追加のドライバーで変更)
オフライン
「追加のドライバー」項目にはX.OrgXsever, fglrx, fglrx-updatesの3つのドライバがあり、fglrxになっていたので、
残り2つも試してみましたが、結果は変わらず、エラーはなくなりませんでした。
いずれもgksu ccsmで試してみましたがだめでした。
ただ、一つ別の問題が解決しました!!
かなり前ですが、ubuntuと共にkubuntuを入れたところ起動画面(splash)がkubuntuのものになってしまって、
alternativeでも変更ができなくなってしまったのですが、ドライバを変えたらubuntuのものに戻っていました。
この問題は1年ほど前からありまして、フォーラムによるとどうやらバグらしかったのですが、
害がない問題だったので無視していました。
ありがとうございます。
オフライン
調べてみたところ、/usr/bin/ccsmの119行目にある、
context = compizconfig.Context(ccm.getDefaultScreen())
で、エラーが起こっていることが分かりました。
ccm.getDefaultScreen()の戻り値が0となっていて、それを渡しているようですが、
その辺りが問題かと思っています。
importしているpythonのcompizconfig, ccmライブラリあたりも解析してみたいのですが、
どちらのディレクトリに置かれているのでしょうか。
よろしくおねがいします。
ちなみに、ubuntu-tweakにはそのような記述がなかったので、違う問題かも知れません。
以下がpythonインタープリタでの結果です。正常に動いている方も試していただいて
結果を乗せていただけると嬉しいです。
/usr/bin% python
Python 2.7.3 (default, Sep 26 2012, 21:51:14)
[GCC 4.7.2] on linux2
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import compizconfig
>>> import ccm
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_prepend_search_path: assertion `GTK_IS_ICON_THEME (icon_theme)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_prepend_search_path: assertion `GTK_IS_ICON_THEME (icon_theme)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(.:5351): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
>>> ccm.getDefaultScreen()
0
>>> compizconfig.Context(ccm.getDefaultScreen())
compizconfig - Info: Backend : gsettings
compizconfig - Info: Integration : true
compizconfig - Info: Profile : unity
zsh: segmentation fault python
オフライン
追伸です。unityを入れなおしたところ、以下のようなメッセージが出るものの、ccsmが起動できるようになり、問題が解決しました。ついでに、ubuntu-tweakも起動できるようになりました。pythonのcompizconfig.Context()もエラーがおこらなくなりました。
/home/chaemon% ccsm
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_long_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_prepend_search_path: assertion `GTK_IS_ICON_THEME (icon_theme)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_get_for_screen: assertion `GDK_IS_SCREEN (screen)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_icon_theme_prepend_search_path: assertion `GTK_IS_ICON_THEME (icon_theme)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
(ccsm:8708): Gtk-CRITICAL **: IA__gtk_settings_set_string_property: assertion `GTK_SETTINGS (settings)' failed
compizconfig - Info: Backend : gsettings
compizconfig - Info: Integration : true
compizconfig - Info: Profile : unity
/usr/lib/python2.7/dist-packages/ccm/Utils.py:213: GtkWarning: Failed to set text from markup due to error parsing markup: 2 行の 81 文字目でエラー: 要素'markup' が閉じました。しかし現在開いている要素は 'span' です
self.Warning.set_markup(self.Markup % value)
Loading icons...
/usr/bin/ccsm:135: GtkWarning: IA__gdk_error_trap_pop: assertion `gdk_error_traps != NULL' failed
gtk.main()
オフライン