
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
バージョン → Ubuntu14.04LTS
システム設定 → キーボード
上記のメニュー選択から、Ctrlキーの扱いを変更できると思っていたんですが、メニューがなくなっています。
以前のバージョン Ubuntu12.04LTSでは、「システム設定」→「キーボード」→「レイアウト設定」と進むことができたんですが・・・・
Ubuntu14.04LTSではどこか別のところになったんでしょうか?
CtrlキーをAの左に持ってきたいだけなんですが、ご存じの方アドバイスをお願いいたします。
オフライン
CapsLockをCtrlにするまとめ
http://lambdalisue.hatenablog.com/entry/2013/09/27/212118
このページに書かれている、
setxkbmap -option ctrl:swapcaps
というコマンドを実行してみた所、効果が有りました。
このコマンドを自動起動するアプリケーションに登録する、というのはどうでしょうか?
以下は調べている途中で見つけた、効果が無かった他の方法です。確認は 14.04 64bit で行いました。
After starting the dconf-editor, navigate to org >> gnome >> desktop >> input-sources
http://askubuntu.com/questions/363346/how-to-permanently-switch-caps-lock-and-esc
dconf エディターを使って設定する方法ですが、私の環境では駄目でした。
Ubuntu13.10 CapsLockをCtrlキーとして使う設定
http://asukiaaa.blogspot.jp/2013/12/ubuntu1310-capslockctrl.html
こちらは gnome-tweak-tool を使う方法ですが、やってる事は dconf エディターの方法と同じみたいです。
やはり私の環境では効果がありませんでした。
CtrlキーとCapsLockキーを交換する
http://01647.hateblo.jp/entry/2013/07/09/190103
こちらは /etc/default/keyboard という設定ファイルに直接設定を書き込む方法ですね。
これも効果がありませんでした。
オフライン
ありがとうございます。
私もあれから夜な夜な調べていたのですが、Ubuntu13.10のころの方法などが反映されず次の一手を悩んでいたところでした。
早速、本日帰ってから、教えていただいた方法を試してみます。
aaabbbcccdddeeefffggghhh による投稿:
CapsLockをCtrlにするまとめ
http://lambdalisue.hatenablog.com/entry/2013/09/27/212118
このページに書かれている、
setxkbmap -option ctrl:swapcaps
というコマンドを実行してみた所、効果が有りました。
このコマンドを自動起動するアプリケーションに登録する、というのはどうでしょうか?
以下は調べている途中で見つけた、効果が無かった他の方法です。確認は 14.04 64bit で行いました。
After starting the dconf-editor, navigate to org >> gnome >> desktop >> input-sources
http://askubuntu.com/questions/363346/how-to-permanently-switch-caps-lock-and-esc
dconf エディターを使って設定する方法ですが、私の環境では駄目でした。
Ubuntu13.10 CapsLockをCtrlキーとして使う設定
http://asukiaaa.blogspot.jp/2013/12/ubuntu1310-capslockctrl.html
こちらは gnome-tweak-tool を使う方法ですが、やってる事は dconf エディターの方法と同じみたいです。
やはり私の環境では効果がありませんでした。
CtrlキーとCapsLockキーを交換する
http://01647.hateblo.jp/entry/2013/07/09/190103
こちらは /etc/default/keyboard という設定ファイルに直接設定を書き込む方法ですね。
これも効果がありませんでした。
オフライン
ハードウェア : Lenovo X60
CPU : Intel Coar Duo
メモリ : 2GB
HDD(SSD) : 70GB
Ubuntu : 14.04 LTS
私の環境にて解決したので、報告させていただきます。
教えていただいた「setxkbmap -option ctrl:swapcaps」は、実行したターミナル(端末)を閉じると設定がリセットされてしまう現象が発生したのと、頃く利用しているといつのまにやら設定がリセットされてしまう現象に見舞われました。
よって、私の環境では上記コマンドでは正常動作しませんでした。
ですので、下記の方法を試してみました。
$ sudo vi /etc/default/keyboard
XKBOPTIONS="ctrl:nocaps"
上記の通り、root権限にてkeyboardファイルを編集し、ctrl:nocapsとした後に、パソコンを再起動するとCapsLockがCtrlキーになっていました。
なぜ、私の環境では有効になったのか不明ですが、現在、問題なく利用できています。
kamuycikap による投稿:
ありがとうございます。
私もあれから夜な夜な調べていたのですが、Ubuntu13.10のころの方法などが反映されず次の一手を悩んでいたところでした。
早速、本日帰ってから、教えていただいた方法を試してみます。aaabbbcccdddeeefffggghhh による投稿:
CapsLockをCtrlにするまとめ
http://lambdalisue.hatenablog.com/entry/2013/09/27/212118
このページに書かれている、
setxkbmap -option ctrl:swapcaps
というコマンドを実行してみた所、効果が有りました。
このコマンドを自動起動するアプリケーションに登録する、というのはどうでしょうか?
以下は調べている途中で見つけた、効果が無かった他の方法です。確認は 14.04 64bit で行いました。
After starting the dconf-editor, navigate to org >> gnome >> desktop >> input-sources
http://askubuntu.com/questions/363346/how-to-permanently-switch-caps-lock-and-esc
dconf エディターを使って設定する方法ですが、私の環境では駄目でした。
Ubuntu13.10 CapsLockをCtrlキーとして使う設定
http://asukiaaa.blogspot.jp/2013/12/ubuntu1310-capslockctrl.html
こちらは gnome-tweak-tool を使う方法ですが、やってる事は dconf エディターの方法と同じみたいです。
やはり私の環境では効果がありませんでした。
CtrlキーとCapsLockキーを交換する
http://01647.hateblo.jp/entry/2013/07/09/190103
こちらは /etc/default/keyboard という設定ファイルに直接設定を書き込む方法ですね。
これも効果がありませんでした。
オフライン