お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2014-05-20 05:15:28

dd
メンバ
登録日: 2014-01-05

テザリング接続はできるがルーターで設定した回線に接続ができない

サスペンドから復帰後、wifiネットワークに接続できなくなりました。この現象自体は過去にも質問が多くあり解決されてきたようです。しかし今回では「スマートフォンでテザリングしている回線」には接続できるのに「家庭内のルーターで設定している回線」には接続できないという問題が起きています。サスペンドからの復帰後の話なので設定を変更したりアップデートが行われたりといったことはないはずです。また、再起動したりデュアルブートしているwindows7を起動したりしても接続できない現象が続くようになってしまいました。ルーターの不調も考えましたが、スマートフォンやタブレットなど他の端末で接続できているため回線自体は問題はないようです。実は数週間前にも同じ現象が起きていましたが、しばらくテザリングで運用していたらいつの間にか直っていました。再発したので質問させていただきました。最後に当方の環境を記載しておきます。

PC:Panasonic Let's note CF-S10
OS:ubuntu14.04
Network controller: Intel Corporation Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 [Kilmer Peak] (rev 5e)
ルーター:NEC AtermWG600HP

解決策のお心あたりのあるかた、ぜひ力を貸して下さい。よろしくお願いします。

オフライン

 

#2 2014-05-22 08:05:32

dd
メンバ
登録日: 2014-01-05

Re: テザリング接続はできるがルーターで設定した回線に接続ができない

色々と試行錯誤してみた結果、今一時的に接続できるようになりました。

一度有線で繋いだところ、その後LANケーブルを抜いても無線で繋がるようになりました。ただし原因は不明のままなので、お心当たりのある方は情報をいただけると嬉しいです。

また、同じ症状で悩む方がいらっしゃいましたら、下記のサイトが参考になるかもしれません。

http://askubuntu.com/questions/287135/ubuntu-13-04-cannot-connect-via-wifi-but-can-connect-to-hotspot-created-with-and

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB