お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2014-06-16 07:38:04

yamori46
新しいメンバ
登録日: 2014-06-16

oki c811dnの設定で困っています。

pcとは、usbで接続しています。
ubuntuのプリンタの設定の画面では、認識しているのですが、ドライバがありません。
こんな時の対処の方法をご教示ください。

オフライン

 

#2 2014-06-16 12:04:23

katsu07
ゲスト

Re: oki c811dnの設定で困っています。

サラッと検索しただけです。
(他にブログとか、海外情報等を探せば、さらに情報があるかもしれません)

UNIX/Linuxでの利用について
http://www.okidata.co.jp/solution/unix/unix.html

faq
http://www.okidata.co.jp/solution/unix/ … ll.html#a8

対応機種(postscriptエミュレーションを搭載している機種の様です)
http://www.okidata.co.jp/solution/print … l#anchor14

ppdファイル
http://www.okidata.co.jp/solution/unix/ppd.html

 

#3 2014-06-16 13:48:00

yasushi04
メンバ
From: aomori htinohe
登録日: 2009-02-20

Re: oki c811dnの設定で困っています。

端末で lsusb と入力してその結果はここに貼り付けてください

オフライン

 

#4 2014-06-17 11:52:59

yamori46
新しいメンバ
登録日: 2014-06-16

Re: oki c811dnの設定で困っています。

lsusbの実行結果です。

Bus 002 Device 002: ID 8087:0020 Intel Corp. Integrated Rate Matching Hub
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 001 Device 004: ID 04b3:3107 IBM Corp. ThinkPad 800dpi Optical Travel Mouse
Bus 001 Device 003: ID 06bc:02af Oki Data Corp.
Bus 001 Device 002: ID 8087:0020 Intel Corp. Integrated Rate Matching Hub
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub


4行目で、認識はされているようです。

オフライン

 

#5 2014-07-11 13:27:00

katsu07
ゲスト

Re: oki c811dnの設定で困っています。

間が開いていますが返答が無い様なので、一つ試してみてください。
c811dnの仕様を見ると、コマンド体系に「PCL6エミュレーション」と記載されています。
そこで、第218回 ubuntu weekly recipeに記載されている「OpenPrintingのPPDを使う」を参照し、Generic PPDを試して見てください。
(答えは直ぐ近くにありました・・・)
専用のPPDが無いので、これで印刷できる様になればラッキー的な感じですが、全く使えない状態よりは良いと思います。

 

#6 2014-09-05 18:16:42

jharai
新しいメンバ
登録日: 2014-09-05

Re: oki c811dnの設定で困っています。

別の者ですが、Ubuntu 14.04で
Generic PCL 6/PCL XL Printer Foomatic/pxlcolor
を用いて印刷できました。
ありがとうございます。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB