
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Ubuntu14.04LTSを使用しています。
プリンタ(EP-776A)とPCをUSBケーブルで繋げ、システム設定→プリンタ→追加と進み、後は画面の指示に従って操作しインストールは完了したように見えましたが、
PDFや画像ファイルなど印刷しても白紙が出力されるだけです。
EPSON iPrintを使用してスマホからの印刷は出来たので恐らくUbuntu側の問題だと思いますが、どのようにすれば良いでしょうか。
オフライン
http://download.ebz.epson.net/dsc/search/01/search/?OSC=LX
一旦プリンタを削除して、ここから型番検索してダウンロード及びインストール、その後プリンタ電源ONしても同じですかね?
私はpx-045a、pm-d800の2台あります。どちらも最近手に入れました。
pm-d800は電源ONだけで認識、動作してくれましたが、
px-045aは同じように認識はしましたが、印刷は何度やっても通信エラーに・・・
なので、上記の手順でやったところうまく動作しました。
http://gubulykabila.blog.fc2.com/blog-entry-88.html
ここを参考にし、何も考えず先に、
sudo apt-get install lsb xsltpro
を 実行しましたが、今考えてみると、私の環境には本当に必要だったか???ですが、そのままにしてます。
オフライン
追加です。
なんとなくpm-d800を削除してサイトからダウンロード、インストール、電源ON、認識。
プロパティを見ると、オプションの英語表記が日本語に! L版も選べるようになってました。
なので自動設定されるドライバが最新!・・・というわけではなさそうです。
オフライン
>http://download.ebz.epson.net/dsc/search/01/search/?OSC=LX
こちらはインストール失敗。
>http://gubulykabila.blog.fc2.com/blog-entry-88.html
$sudo apt-get install lsb xsltproc
を実行したところlsbはインストール済、xsltprocはインストール失敗でした。
多分xsltprocは関係ない気がしますね・・・w
ちなみに以前使っていたEP-774Aは今回と同じ方法できちんと動作しました。メニューも日本語表示で。
オフライン
32bitだとするなら・・・
プリンタドライバ
epson-inkjet-printer-escpr_1.4.1-1lsb3.2_i386.deb
スキャナドライバ
iscan-data_1.29.0-2_all.deb
iscan_2.29.3-1~usb0.1.ltdl7_i386.deb
ネットワークプラグイン
iscan-network-nt_1.1.1-1_i386.deb
この4つだと思います。
スキャナはltbl3とltbl7の2つありますので、そのへんは間違いないですか?
私は最初、間違えましたが…
オフライン
とりあえずスキャナの方は印刷ができるようになってからやるつもりです。
64bit環境ですが32bitの方もインストールしてみました。
やはりエラーが出るので詳細をコピペ:
Selecting previously unselected package epson-inkjet-printer-escpr.
(Reading database ...
(Reading database ... 5%
(Reading database ... 10%
(Reading database ... 15%
(Reading database ... 20%
(Reading database ... 25%
(Reading database ... 30%
(Reading database ... 35%
(Reading database ... 40%
(Reading database ... 45%
(Reading database ... 50%
(Reading database ... 55%
(Reading database ... 60%
(Reading database ... 65%
(Reading database ... 70%
(Reading database ... 75%
(Reading database ... 80%
(Reading database ... 85%
(Reading database ... 90%
(Reading database ... 95%
(Reading database ... 100%
(Reading database ... 203946 files and directories currently installed.)
Preparing to unpack .../epson-inkjet-printer-escpr_1.4.1-1lsb3.2_i386.deb ...
Unpacking epson-inkjet-printer-escpr (1.4.1-1lsb3.2) ...
dpkg: dependency problems prevent configuration of epson-inkjet-printer-escpr:
epson-inkjet-printer-escpr depends on lsb (>= 3.2).
dpkg: error processing package epson-inkjet-printer-escpr (--install):
dependency problems - leaving unconfigured
オフライン
> epson-inkjet-printer-escpr depends on lsb (>= 3.2).
これを素人翻訳すると
プリンタドライバはlsbバージョン3.2以降に依存します。
と、読めます。
ですのでlsb3.2以上がインストール済みでないとダメということになります。
パッケージマネージャで探してみてはいかがでしょう。
私はubuntu12.04lts(32bit)なので、残念ですがやってみることはできません。
うまくいくといいですね。
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=2042929
こんなページもあります。
詳しいわけではないのでもしも参考にされるなら、このページについて正しく理解されてる(読める)方から回答があった後の方がいいかも・・・
オフライン
一応
$sudo dpkg -l lsb
でバージョン調べてみましたが結果は「4.1+Debian11ubuntu6」でした。
オフライン
よく考えたら、私でもver4なのにそれ未満ってことはないですよね・・・
パッケージマネージャでインストールされてる頭にlsbがつくものを並べてみます。
lsb
lsb-printing
lsb-cxx
lsb-graphics
lsb-desktop
lsb-core
lsb-invalid-mta
lsb-base
lsb-release
$ lsb_release -aでインストール済みのlsbのバージョンがズラズラっと出ます。
lsb-printing(多分印刷関係でいいかと思うのですが)は
printing-3.2-ia32:printing-3.2-noarch:printing-4.0-ia32:printing-4.0-noarch:
と、3.2及び4.0が入ってる?ことになってます。
思いつき回答ばかりで申し訳ないです。
役に立てばいいんですが・・・
オフライン
lsb関連をいじったらガタが出てきたみたいで、apache2-utilsとかがインストールできなくなってしまう事態に。
なので一度クリーンインストールしてみます。
オフライン
【再インストールしたら無事に解決】
再インストールした後、EPSONのダウンロードサイトから"epson-inkjet-printer-201307j_1.0.0-1lsb3.2_amd64.deb"をダウンロードしUbuntuソフトウェアセンターでインストールして、
システム設定→プリンター→追加→EPSON EP-776Aを選択としたら簡単に解決しました!
うまくやるミソは、プリンタ追加のところでドライバをインストールするのではなく先にダウンロードサイトから入手しておくことみたいです。
同じようなことで悩んでいる方がおられましたら、是非参考にして下さい。 iinewsさん、結局自己解決してしまいましたが、この度はありがとうございました。
オフライン