
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
初めまして。
最近自作PCを組みCUDAを使う為にNvidiaのドライバーを
$ sudo apt-get install nvidia-367
でインストールしました。
しかし再起動しても画面が紫になった後、何も表示されないままディスプレイがスリープになってしまい
仮想コンソールにも入れなくなりました。(この間PCは起動しています)。
その後GPUをマザーボードから取り出しCPUのオンボードグラフィックで起動し、
$ sudo apt-get purge nvidia*
でドライバーをアンインストールしGPUを元に戻して再起動した所黒い画面に
/dev/sdc2 : clean, 212123/6258688 files .....blocked
と表示されGUIが起動しません。
この状態で仮想コンソールには入れます。
何度もこの状態になり、Xorgの再インストールやNvidia関係のドライバーの削除など試しましたが再起動しても直る事は無く
仕方なく一度Ubuntuを消して再インストールしています。
多くのサイトを見て問題解決しようとしたのですが、apt-get installでドライバを入れ、再起動すればインストール出来たという
例ばかりでどうして良いのか分からず本当に困っています。あまり無い症状なのでしょうか?
他にこのような症状にあわれた方、ちゃんとしたドライバーのインストール方法が分かる方いらっしゃいましたら是非ご教授ください。
よろしくお願いします。
オフライン
otter さん
otter による投稿:
/dev/sdc2 : clean, 212123/6258688 files .....blocked
と表示されGUIが起動しません。
このメッセージは fsck のものなので、GPU とは関係ないかと思います。
CUDA をインストールするということで、
このページは見てみましたでしょうか?
http://qiita.com/bohemian916/items/a48e6496b04bbbf09fb3
Ubuntu には Nouveau というオープンソースの nvidia ドライバが
デフォルトで組み込まれています。
上記ページは、このドライバとプロプライエタリのドライバが
競合しているという内容が書かれています。
オフライン
otterさんの使用したいNvidiaのグラボの型番とUbuntuのヴァージョンをお知らせ下さい。
当方のメインPCは現在GT730をUbuntu14.04.4で使っています。
ドライヴァーはMvidia352.63です。「追加のドライバー」より入れています。
大抵の場合、Nvidiaxxxのような”プロプライエタリ”なドライバーはapt-get install xxxではインストールできないはずです。
「追加のドライバー」を試されては?(Nouveauもあります)。
(その場合Ubuntu自体を再クリーンインストールされるほうがいいかもしれません)
新しすぎるデヴァイスの場合、カーネルの更新を待つか、自身でコンパイルする必要があったりします。
オフライン
hellfireさま
返信遅くなりすみません。
頂いたURLも確認し改めてインストールしなおしたところ無事インストールできました。
ありがとうございました。
質問したあと、いろいろと試したのですがCUDA-8.0をインストールしたあとにNvidiaのドライバをインストールすると
うまく行かないようでした。(今回はドライバを先にインストールしました)。
その後Nouveauのブラックリストを作成したところ無事認識されました。
ご回答有り難うございました。助かりました。
オフライン
santaomura2さま
回答有り難うございます。
当方のGPUはGeforce GTX960でUbuntuは16.04LTSを使用してます。
SoftwareUpdateから追加のドライバーでは何故かnvidia-361までしかなく、nvidia-367をGUI経由でインストールできませんでした。そこで一旦nvidia-361をインストールしたのですが再起動後、ディスプレイがスリープしてしまいグラフィックボードが認識されていなようでした。
おそらくCUDAを先にインストールしたのが何らかの原因になっていたのではないかと思うのですが(憶測です)、Ubuntuの再インストール後、はじめにnvidia-367をインストールしたところ無事インストールできました。
その後CUDAをインストールしましたが、Warningメッセージで「Nvidiaドライバが入っていない」と言われましたが今は問題なくCUDAが使用できています。
まだCUDA8.0RC版だったのも問題なのでしょうか....
オフライン
すみません。僕の場合
sudo apt-get install nvidia-367
と打った場合パッケージが見つからないと出るのですがどうすればいいですか?
オフライン
Moyashiman1111さま
いくつか原因は考えられますが以下のことは確認しましたか?
(1)$sudo add-apt-repository ppa:graphics-drivers/ppa でPPAを追加。
(2)$sudo apt-get update でパッケージリストを更新。
ヴァージョンによってインストールできるドライバが変わるかはわかりませんが16.04(最新)であればこれで大丈夫かと思います。
参考になれば幸いです。
オフライン