お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2017-04-10 19:30:38

mt176132
新しいメンバ
登録日: 2017-04-10

ubuntu 14.04LTS マルチモニタが利用できない

ROS indigoを利用するためにubuntu14.04LTSをインストールしたのですが、外付けのモニタが検出されません。
使用しているのはLenovoのThinkPad E470で、NVIDIAのGEFORCE 940MXを搭載しています。

Windows10とのデュアルブートで、Windows側では問題なく2つ目のモニタも利用できています。
また、ubuntu16.04LTSをインストールした場合には、モニタは検出されるのです。

ubuntu multi monitorやubuntu dual display...などで検索すると、似たような問題に直面しているユーザもいるようで、多くの関連サイトが存在しました。
しかしながら、どの対応策をとっても、解決することができませんでした。

どなたか、問題の原因と対策をご存知の方はいらっしゃいますか?

以下、参考にしたサイトの一部を紹介させていただきます。
https://sagark.org/optimal-ubuntu-graphics-setup-for-thinkpads/
http://may46onez.hatenablog.com/entry/2016/02/26/020208
http://www.askmetutorials.com/2014/08/install-uninstall-nvidia-driver-34032.html
http://zondeel.hateblo.jp/entry/2014/08/29/202919
http://qiita.com/ishihamat/items/5f485a982c4bf09627e2

オフライン

 

#2 2017-05-22 18:48:22

gudetamaki187
メンバ
登録日: 2017-04-26

Re: ubuntu 14.04LTS マルチモニタが利用できない

こんにちは。遅くなりましたが、ほかの方も解決策ないようですので、
以前の経験から回避策(案)だけ書かせていただきます。
なお、自分の場合は現象が若干違います(認識と出力はされるが、接続し出力すると画面がくずれる)が、
同じNVIDIAの問題ですので、一応書いてみます。

1、Intel側グラフィックカードを使う
 ThinkPadはグラフィックカードはNVIDIAとIntelのハイブリッドで、(この機種もそうですね)
 当時は、デュアルにするときは、intelのグラフィックカードを選択していました。
 primeはすでにインストールされているようなので、以下で切り替えできます。

 prime-select intel

 お試しください。

2.カーネルバージョンをあげてみる(実績はないです)
 実績はないですが、16.04で検出可能で、14.04では不可能ならば、
 14.04に16.04の標準、カーネルバージョン4.4を入れてみるのもいいかもしれません。

 sudo apt-get install linux-genelic-lts-xenial

 ROS/indigoは問題なく使えてましたが、
 お使いの環境でのグラフィックドライバ等が対応してるかわかりませんし、
 ほかの問題も起こるかもしれません。あくまで案です。

以上、お役に立てれば幸いです。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB