お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2019-12-30 01:11:49

yasuaki41
新しいメンバ
登録日: 2019-12-30

ubuntu18.04 WineでBlender2.81を起動できません。

ubuntu でblender2.81をsnap経由で使用したかったのですが、起動できずにすぐに落ちてしまい困っていました。ubuntu のソフトウェアセンターからインストールできるのは ひとつ前のバージョンである blender2.7 であり、操作方法が異なるため、最新版のblneder2.8をどうしても使用したいと考えています。
snap 経由で起動できるのが理想ですが、今回は Wineを使用して Windows版のblender2.81なら起動できるのではないか、と考えました。

しかし、wineを使用してblender2.81を起動しようとすると、何かウィンドウが一瞬表示されたのち、すぐに消えてしまい起動できません。bender.exeファイルは

ターミナルから起動した際のエラー表示です。

---

~/bin/blender-2.81a-windows64$ wine blender.exe

013a:err:winediag:SECUR32_initNTLMSP ntlm_auth was not found or is outdated. Make sure that ntlm_auth >= 3.0.25 is in your path. Usually, you can find it in the winbind package of your distribution.
found bundled python: Z:\home\<ユーザ名>\bin\blender-2.81a-windows64\2.81\python
wine: Call from 0x7b44c1e7 to unimplemented function api-ms-win-core-path-l1-1-0.dll.PathCchCanonicalizeEx, aborting
Error   : Unrecognized Exception
Address : 0x000000007B44C1E7
Module  : C:\windows\system32\KERNEL32.dll

---

blender.exeファイルは ~/bin/blender-2.81a-windows64 にあるのは「ファイル」から確認済みなのですが、このコマンドで起動しようとすると、エラーが出てしまいます。

どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくおねがいします。

snap 経由で最新版のblender2.81を起動できる方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。
---

$ wine --version

wine-3.0 (Ubuntu 3.0-1ubuntu1)


$ cat /etc/lsb-release

DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=18.04
DISTRIB_CODENAME=bionic
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 18.04.3 LTS"

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB