
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
10年以上前のDELL Dimension E521に、Ubuntu 16.04 の最新ダウンロードしたソフトでDVDからインストールしようとしました。
ところが、つぎのような状態が示されインストールできません。
Ubuntu Kernel Panic -not syncing: IO-APIC+timer doesn't work! Boot with apic=debug.
boot with apic=debug try booting with the 'no apic' option.
CPU: 0 PID Comm: Swapper /v Not tainted4.15.0-45-generic #48 16.04.1-ubuntu
・・・・・
ところが、2016年6月にダウンロードして作成したDVDを使ってインストールすると、問題なくインストールできます。
そこで、両者のDVDを比較したところ、grub.cfgファイルに次のような違いがあることが、わかりました。
2016年のダウンロード版の /boot/grub/grub.cfg
menuentry "Try Ubuntu without installing" {
set gfxpayload=keep
linux /casper/vmlinuz.efi file=/cdrom/preseed/ubuntu.seed boot=casper quiet splash --- debian-installer/language=ja keyboard-configuration/layoutcode?=jp keyboard-configuration/modelcode?=jp106
initrd /casper/initrd.lz
}
2020年のダウンロード版の /boot/grub/grub.cfg
menuentry "Ubuntu" {
set gfxpayload=keep
linux /casper/vmlinuz file=/cdrom/preseed/ubuntu.seed maybe-ubiquity quiet splash --- debian-installer/language=ja keyboard-configuration/layoutcode?=jp keyboard-configuration/modelcode?=jp106
initrd /casper/initrd
}
2016年版にはあって、2020年版にはない次のような記述があります。
"Try Ubuntu without installing"
.efi
.lz
この他Boot/Directory の中のファイルにも違いがあります。
特に、/boot/casper内 initrd.lz(2016年版25MB) initrd(2020年版34MB)
Vmlinuz(2016年版6.8MB) Vmlinuz(2020年版7.9MB)
Vmlinuz.efi(2016年版6.8MB) Vmlinuz(2020年版なし)
どなたか、おわかりの方、次の点についてお教えいただければ幸いです。
1.2020年にダウンロードしたUbuntu16.04は、2016年にダウンロードしたものをupdateされているのでしょうが、このような形で「進化」していくのだと理解する必要があるのでしょうか?
2.DELL Dimension E521 (CPU AMD Athlon 64 X2 4600+(2.4GHz)) が2020年にダウンロードしたUbuntu16.04に対して、何らかの能力不足になってしまったのでしょうか。
3.それとも、2020年にダウンロード版のどこかを変えて、DVD-ROMを作れば、Ubuntu Kernel Panicを避ける方法があるでしょうか。
Ubuntu20.04をインストールするにあたって、DELL Dimension E521 (AMD Athlon 64 X2)は捨てて、もっと新しいものを買い換えなければならないのか、と思っています。(ちなみに、Athlon 64 X2でも、2016年のUbuntu 16.04ダウンロード版から、Ubuntu18.04にUpgrade することはできます。)
オフライン