
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
ubuntu 20.04 64bit , Audacity 2.4.2 両方とも最新データです
ubuntuを音楽専用PCにしており、ブラウザや音楽プレーヤーはALSA出力(USBDAC)にて音は出ております。
ALSA出力だけにするために,PulseAudioはアンインストール(ALSAMIXIERは入っています)
Audacityを使いたいのですが、デバイス(ホスト)等の設定選択欄が空白になっており、なにも選べない状態です。
当然録音するとエラーが帰ってきます。
音楽プレイ―ヤ―ソフトも三種類入れていますが、どれもデバイスはUSBDACを選べて出力できています。
ソフトはAudacityしか立ち上げておりません。再起動したてでも駄目でした。
試したこと
・再インストール二回
・DACの交換
・DACの抜き差し
なにか解決のヒントになる情報がありましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。
オフライン
Audacityは録音と音楽編集の為のアプリですから、出力を選択する機能は無いです。
Audaciousと間違っているのでは?違っていたらスイマセン。
オフライン
すみません出力ではないですね
デバイス(ホスト)で選択できないです。
入力になるのでしょうか
オフライン
デバイスのメーカーと機種の情報が必要です。
御存知と思いますが、メーカーはLinux用のドライバーは提供してくれるのは極小です。
代換えのドライバーを作って対応してくれるのですが、発売1年未満のデバイスは対応出来てません、
https://alsa-project.org/wiki/Matrix:Main
ここに記載のない機器は未対応です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問投稿の文面からは、Audacityを音楽再生プレーヤーとして使用としている様に、思うのですが・・・
>Audacityを使いたいのですが、デバイス(ホスト)等の設定選択欄が空白になっており、なにも選べない状態です。
Audacity→環境設定→デバイス・・・に置いての事でしょうか?初期設定はdefaultになっていますよね。
Audactyを録音として使用するには、PulseAudioは必要と思うのですが(詳細は判りませんが、経験上の考えです)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
USB DACは汎用のドライバーでWindowsと同様に認識してくれるようになってます。
Audacity→環境設定→デバイス→再生・・・で選択出来ます、defaltの設定で再生されます。
オフライン