お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2021-03-08 19:20:25

ubuntu_issei3
新しいメンバ
登録日: 2021-03-07

ubuntu 20.04 LTS をインストールしリモートデスクトップ接続できない件

はじめてubuntuをインストールした者です。

Hyper-VのゲストOSとして、ubuntu 20.04 LTS をインストールしリモートデスクトップ接続をしようとしています。

参考サイト:https://minokamo.tokyo/2020/08/16/2687/

上記のとおり、実施 ポート開放もし、
ipadress/ユーザ名/パス など
リモートデスクトップ接続情報を入力し 接続したら、

下記 メッセージが表示され、接続できません。

connectiong to sesman ip 127.0.0.1 port 3350
sesman connect ok
sending login info to session manager, please wait...
login failed for display 0

対処法を御教示 いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

オフライン

 

#2 2021-03-09 06:52:09

ry
メンバ
登録日: 2008-07-30

Re: ubuntu 20.04 LTS をインストールしリモートデスクトップ接続できない件

xrdp とか使ったことがないのですが、色々とググってみると xrdp と一緒に vnc を実装したパッケージを入れろとかありますが、こういったものをインストールしてありますか。

また、パスワードが間違っているときにも「login failed for display 0」になるようです。
/var/log/xrdp.log や /var/log/xrdp-sesman.log にも何らかのメッセージが記録されるらしいので、これらも確認してみてください。

オフライン

 

#3 2021-03-09 23:45:23

ubuntu_issei3
新しいメンバ
登録日: 2021-03-07

Re: ubuntu 20.04 LTS をインストールしリモートデスクトップ接続できない件

 返信有難う御座います。

いくつか 記事は見つけましたが 正解が分からなくて、手をつけていません。
こういう場合は 片っ端から やってみるしか無いのですね・・・・。

① vnc は インストールしてないので、やってみます。
② パス間違いの 記事も見たのですが、テキストで何回も確認しているので その 可能性は 低いかと思っています。
③ /var/log/xrdp.log や /var/log/xrdp-sesman.log   は 確認していませんでした。 何か手がかりがあるかも知れないので みてみます。  有難う御座いました。 また 報告します。 

オフライン

 

#4 2021-03-10 06:27:25

ry
メンバ
登録日: 2008-07-30

Re: ubuntu 20.04 LTS をインストールしリモートデスクトップ接続できない件

一番最初は記録されているメッセージの確認からです。
つまり、/var/log/xrdp.log や /var/log/xrdp-sesman.log の確認ですね。

オフライン

 

#5 2021-03-11 08:43:25

ubuntu_issei3
新しいメンバ
登録日: 2021-03-07

Re: ubuntu 20.04 LTS をインストールしリモートデスクトップ接続できない件

返信有難う御座います。

/var/log/xrdp.log や /var/log/xrdp-sesman.log のLogファイルの存在を確認でき、ファイルは開けてみれたのですが、 それが 何を意味するのか? 解析ができないです・・・・・。

沢山の [info]と[debug]が あるのですが、[debug]に記載の内容をを中心にgoogle検索したり解析すれば 良いのでしょうか?

オフライン

 

#6 2021-03-12 06:28:48

ry
メンバ
登録日: 2008-07-30

Re: ubuntu 20.04 LTS をインストールしリモートデスクトップ接続できない件

先に書いたように xdp とか使ったことがないので、どんなメッセージが記録されるのか分からず的確な助言はできませんが。

接続を試して、login failed for display 0 が表示された直ぐに /var/log/xrdp.log や /var/log/xrdp-sesman.log  を確認して、最後の方に記録されているメッセージを調べるのが常套です。
[ERROR] のメッセージがあればそのあたりにヒントがあるはずですが。

それから、ログインしているユーザーの ~/.xsession-error (たぶん /home/ユーザー名/.xsession-error) にも何かメッセージが記録されているみたいです。

オフライン

 

#7 2021-03-12 15:16:06

ubuntu_issei3
新しいメンバ
登録日: 2021-03-07

Re: ubuntu 20.04 LTS をインストールしリモートデスクトップ接続できない件

ry さま 返信有難う御座います。

結論から、報告します。 リモート接続 できるようになりました!

ログの解析で 難しかったので、もう一度、別の方法で 解決できないか?調べたところ、

ubuntu側の 画面共有のON/OFF をONにしたところ できるようになりました。〈と思います)そこくらいしか 設定を 変えていないので・・・。

ubuntu 20.04 LTS の リモートデスクトップ接続でしたので、
https://minokamo.tokyo/2020/08/16/2687/

を参考に実施したのですが、

18.04 LTSのリモートデスクトップ接続方法について説明していたサイトを参考に設定を追加しました。
 返信していただき 本当にありがとうございました。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB