
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Ubuntu20.04で日付を色々と変更して試しています。
その中で疑問となる動作がありましたので、お知恵をお借りできれば幸いです。
環境の概要は以下の通りです。
ハードウェア:物理マシンに直接インストール(VMwarePlayerなどの仮想化ソフトは未使用)
OS:Ubuntu20.04
NTP:timedatectl set-ntp no で無効化
疑問点は以下の2点です。
・疑問点1
OSの起動時はハードウェアクロックを基準にするので、dateコマンドなどでシステムクロックだけ変更した場合は
hwclock --hctosys コマンドを実行してハードウェアクロックとシステムクロックの同期が必要
と理解しているのですが、この理解はあっているのでしょうか?
・疑問点2
timedatectlコマンドで時刻変更した後、再起動すると意図しない日付に変わっていることがありました。
過去の日付に戻すことに対する制約がUbuntuにはあるのでしょうか?
#例えばインストールした日を基準に特定の日数以上は過去に戻せない、等
具体的な現象は以下の通りです。
---
timedatectlコマンドで 2021年1月1日0時0分に変更したのち、再起動した場合。
変更時(timedatectlコマンドで確認)
Localtime ・・・2021年1月1日 0時0分(JST)
Universaltime ・・・2020年12月31日 15時0分(UTC)
RTCtime ・・・2020年12月31日 15時0分(UTC)
再起動後(timedatectlコマンドで確認)
Localtime ・・・2021年8月15日 3時15分(JST)
Universaltime ・・・2021年8月14日 18時15分(UTC)
RTCtime ・・・2020年12月31日 15時0分(UTC)
オフライン
sayuri89 による投稿:
・疑問点1
OSの起動時はハードウェアクロックを基準にするので、dateコマンドなどでシステムクロックだけ変更した場合は
hwclock --hctosys コマンドを実行してハードウェアクロックとシステムクロックの同期が必要
と理解しているのですが、この理解はあっているのでしょうか?
sudo date -s "時刻" では ハードウェアクロックは。変更されない。
gnome-control-center datetime や timedatectl set-time "時刻" では ハードウェアクロックも
指定時刻に変更されるようです。
やりたいのは ハードウェアクロックをシステムクロックに合わせることでしょうか?
システムクロックをハードウェアクロックに合わせることでしょうか?
sayuri89 による投稿:
・疑問点2
timedatectlコマンドで時刻変更した後、再起動すると意図しない日付に変わっていることがありました。
過去の日付に戻すことに対する制約がUbuntuにはあるのでしょうか?
#例えばインストールした日を基準に特定の日数以上は過去に戻せない、等
経験したことがなかったので試してみたら 同様の結果になりました。
2021年1月1日 に設定、再起動したら 2021年9月8日になってました。
どうも systemd journal の 最も過去の記録の日付に合わせているように見えます。
$ timedatectl set-ntp no $ timedatectl set-time '2021-01-01' $ timedatectl Local time: 金 2021-01-01 00:00:12 JST Universal time: 木 2020-12-31 15:00:12 UTC RTC time: 金 2021-01-01 00:00:12 Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900) System clock synchronized: no NTP service: inactive RTC in local TZ: yes Warning: The system is configured to read the RTC time in the local time zone. (略)--------------------------- $ systemctl reboot # 再起動後 $ timedatectl Local time: 水 2021-09-08 03:39:08 JST Universal time: 火 2021-09-07 18:39:08 UTC RTC time: 金 2021-01-01 00:04:42 Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900) System clock synchronized: no NTP service: inactive RTC in local TZ: yes Warning: The system is configured to read the RTC time in the local time zone. (略)--------------------------- $ journalctl -k | head -- Logs begin at Fri 2021-01-01 00:00:00 JST, end at Wed 2021-12-01 21:44:39 JST. -- 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: microcode: microcode updated early to revision 0x7, date = 2018-04-23 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: Linux version 5.11.0-41-generic (buildd@lgw01-amd64-005) (gcc (Ubuntu 9.3.0-17ubuntu1~20.04) 9.3.0, GNU ld (GNU Binutils for Ubuntu) 2.34) #45~20.04.1-Ubuntu SMP Wed Nov 10 10:20:10 UTC 2021 (Ubuntu 5.11.0-41.45~20.04.1-generic 5.11.22) 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: Command line: BOOT_IMAGE=/vmlinuz-5.11.0-41-generic root=UUID=1ae7ad54-9ec8-49c6-af07-e15fcd34c491 ro showmounts quiet splash zswap.enabled=1 zswap.compressor=lz4 vt.handoff=7 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: KERNEL supported cpus: 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: Intel GenuineIntel 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: AMD AuthenticAMD 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: Hygon HygonGenuine 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: Centaur CentaurHauls 9月 08 03:37:23 ubuntu kernel: zhaoxin Shanghai
オフライン
elliptic さま
早速の反応ありがとうございます!
>やりたいのは ハードウェアクロックをシステムクロックに合わせることでしょうか?
>システムクロックをハードウェアクロックに合わせることでしょうか?
合わせる時刻はどちらでも良いのですが、目的は「システムクロックとハードウェアクロックの差異が発生しないこと」です。
私が確認した範囲ではOS起動時はハードウェアクロック側に合わせると想定していましたが、
疑問点2で記載した事象もあり、どちらを基準にするのだろう?と疑問に思った次第です。
>どうも systemd journal の 最も過去の記録の日付に合わせているように見えます。
なるほど、systemd journal の 最も過去の記録の日付に合わせるのですね。
一度確認してみます。
オフライン