お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2022-04-22 16:00:05

entomologist
新しいメンバ
登録日: 2021-10-04

Ubuntu20.04にopenPBSがインストールできません.

皆様

いつもお世話になっております.
管理ノードと計算ノードx1からなる計算機クラスタを作成しようとしています. どちらのノードも, OSはUbuntu 20.04 LTSです.
以前使用していたTorqueをジョブ管理システムとして利用しようと思っていたのですが, 有償化されてしまったようなので,
openPBSを利用しようと考えています.

マニュアルに従い, 必要なパッケージをaptでインストールした後に,
$ ./autogen.sh
$ ./configure -prefix=/opt/pbs
$ make
と順に打っていきましたが, makeが通りません. 以下のようなエラーが出てしまいます.
何が原因で, このようなエラーが出てしまうのでしょうか.

皆様のお知恵を拝借したく, ここに投稿いたしました.

###(エラー内容)##################################
Making all in buildutils
make[1]: Entering directory '/path/to/openpbs/buildutils' make[1]: Nothing to be done for 'all'.
make[1]: Leaving directory '/path/to/openpbs/buildutils' Making all in src
make[1]: Entering directory '/path/to/openpbs/src' Making all in include
make[2]: Entering directory '/path/to/openpbs/src/include' make all-am
make[3]: Entering directory '/path/to/openpbs/src/include' Generating job_attr_enum.h from ../../src/lib/Libattr/master_job_attr_def.xml Generating node_attr_enum.h from ../../src/lib/Libattr/master_node_attr_def.xml Generating queue_attr_enum.h from ../../src/lib/Libattr/master_queue_attr_def.xml Generating resc_def_enum.h from ../../src/lib/Libattr/master_resc_def_all.xml Generating resv_attr_enum.h from ../../src/lib/Libattr/master_resv_attr_def.xml Generating sched_attr_enum.h from ../../src/lib/Libattr/master_sched_attr_def.xml Generating svr_attr_enum.h from ../../src/lib/Libattr/master_svr_attr_def.xml make[3]: Leaving directory '/path/to/openpbs/src/include'
make[2]: Leaving directory '/path/to/openpbs/src/include' Making all in lib
make[2]: Entering directory '/path/to/openpbs/src/lib' Making all in Libattr
make[3]: Entering directory '/path/to/openpbs/src/lib/Libattr' gcc -DHAVE_CONFIG_H -I. -I../../../src/include -I../../../src/include -g -O2 -MT libattr_a-attr_atomic.o -MD -MP -MF .deps/libattr_a-attr_atomic.Tpo -c -o libattr_a-attr_atomic.o test -f 'attr_atomic.c' || echo './'attr_atomic.c mv -f .deps/libattr_a-attr_atomic.Tpo .deps/libattr_a-attr_atomic.Po gcc -DHAVE_CONFIG_H -I. -I../../../src/include -I../../../src/include -g -O2 -MT libattr_a-attr_fn_acl.o -MD -MP -MF .deps/libattr_a-attr_fn_acl.Tpo -c -o libattr_a-attr_fn_acl.o test -f 'attr_fn_acl.c' || echo './'attr_fn_acl.c In file included from /usr/local/include/assert.h:5, from attr_fn_acl.c:42: /usr/local/include/except.h:5:10: fatal error: config.h: No such file or directory 5 | #include <config.h> /* For HAVE_PTHREAD */ | ^~~~~~~~~~ compilation terminated.
make[3]: *** [Makefile:735: libattr_a-attr_fn_acl.o] Error 1
make[3]: Leaving directory '/path/to/openpbs/src/lib/Libattr'
make[2]: *** [Makefile:513: all-recursive] Error 1
make[2]: Leaving directory '/path/to/openpbs/src/lib'
make[1]: *** [Makefile:512: all-recursive] Error 1
make[1]: Leaving directory '/path/to/openpbs/src'
make: *** [Makefile:548: all-recursive] Error 1

オフライン

 

#2 2022-04-22 22:24:33

array
メンバ
登録日: 2007-03-13

Re: Ubuntu20.04にopenPBSがインストールできません.

build-essentialパッケージはインストールしてありますか。

オフライン

 

#3 2022-04-23 05:53:36

elliptic
メンバ
登録日: 2020-03-05

Re: Ubuntu20.04にopenPBSがインストールできません.

#1

entomologist による投稿:

$ ./configure -prefix=/opt/pbs

./configure --prefix=/opt/pbs
ではありませんか? ’-’は2個。

https://github.com/openpbs/openpbs/blob … STALL#L119

オフライン

 

#4 2022-04-23 14:53:43

entomologist
新しいメンバ
登録日: 2021-10-04

Re: Ubuntu20.04にopenPBSがインストールできません.

array様

ありがとうございます.
build-essentialはaptで導入済みです.

elliptic様
ありがとうございます.
これは, 私のtypoです. 申しわけありません.
導入時には, 正しく"--prefix=/put/pbs"としておりました.

オフライン

 

#5 2022-06-11 18:53:42

entomologist
新しいメンバ
登録日: 2021-10-04

Re: Ubuntu20.04にopenPBSがインストールできません.

皆様

openPBSはインストールできませんでしたが, Slurmをインストールすることができ, 現時点では運用もできております.
ご協力ありがとうございました.

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB