
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
スリープ復帰時、タッチスクリーンでパスワード入力出来ません。
画面には、キーボードが表示されますが、タッチしても反応しないので、
物理キーボードを繋いでロック解除するしかありません。
パスワード入力欄にある、パスワード表示/非表示の切り替えボタンは反応しますのでタッチパネル自体は生きています。
富士通 Arrows Tab Q584/Kと、DELL XPS 7390 2-in-1 とで起こりますので、機種依存ではないと思います。
また、これは標準UIでのことで、UIをCinnamonに変えたユーザーの場合は、パスワードをタッチスクリーンで入力できます。
これはバグでしょうか?回避方法があれば、よろしくお願いいたします。
オフライン
追記
Ubuntu 22.04 LTSでのことです。
尚、ログイン時はパスワード入力出来るのですが、スリープからの復帰時で、パスワード入力出来ないという状況です。
よろしくお願いいたします。
オフライン
原因はわかりませんが、22.04は出来たてホヤホヤなので、いろいろ試してみるしかありませんね。
22.04ではGnomeのディスプレイマネージャーがデフォルトWaylandになったので、
以前のXorgで起動させて試してみるとか。
CinnamonはXorgで動いているのではないかと思います。
https://kledgeb.blogspot.com/2022/05/ubuntu-2204-95-xorgwayland.html
または、スクリーンキーボードを別のものをインストールして試してみるとかでしょうか?
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=21547&p=1
オフライン
redred 様
ご回答ありがとうございました。
Xorgにすることと、別のスクリーンキーボードをインストールすることを試しましたが、解消されませんでした。
調べるとロック画面のスクリーンキーボードはgdm3のものから別のものに変えることは出来ないとのことでした。
その後, 自分なりに回避策を見つけました。
「ロック解除は上にスワイプしてください」
と出ますので上にスワイプすると、画面右下に、ユーザーを切り替えるアイコンが出ます。
すぐにスクリーンキーボードが出て、隠れてしまうのですが、隠れる前までの瞬間に押します。
失敗したら下スワイプして, やり直します。
ユーザー選択で、使用中の同じユーザーを選択すると、パスワードを入力する状態になります。
この時にはパスワードはスクリーンキーボードで正常に入力できます。
その後この件はバグとして登録されているのを見つけました。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gnome-shell/+bug/1967596
対応はされていて、配信街の状態でしょうか、直るまでは上記の方法でしのぐことにします。
オフライン