Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
お世話になります。(当方の知識レベルが低いので恐れ入りますが、初心者フォームに投稿させていただきます)
当方の知識レベル:最近ウブツンを知りました(元マックユーザです)。GUIのみのレベル。
・Ubuntuの【バージョン】
→22.04LTS です。
・あなたが使っているPCの【ハードウェア的な情報】
→thinkstation P250(RX-580) 64GB 中古で買いました。OSが入っていないのを誤って購入。
・【今どんなことで困っているか】の、簡単なまとめ
→拡張子が「.ai」「.psd」を直接編集できない。(adobe CS.CCの導入失敗)
・その状態に至るまでの操作(ここ1ヶ月間)
→OSを何度もクリーンインストール(アプデ済、ネットで調べながらドライバもいれるが、ちゃんと出来ているか不明)
→ワイン、プレイオンレナックs?などを使いネットに転がるCS2を動かそうとするが、豆腐文字とエラー、起動せず。ネットに記事を見ても原因と対処法が理解できず。
→ダーリン?を調べるも理解ができず諦める
→手持ちのCS5(mac版)をインストールするために、仮想デスクトップでカタリナが簡単に導入できるという「sosumi」をインストールするもエラー。
→qemuというソフトでインストーラーが動いていましたがその中で、[faild to swap file2]が出るが、対処法が見つからず。
→10回目のクリーンインストール
→諦めて、inkscapeを導入するが手持ちのすべての「.ai」「.pdf」「.svg」「.esp」等が開けず。フォーラムで質問をするが「インストールしてください」の一点張りで、解決せず。
→諦めてgimpをインストールするが自宅のlanが故障し、インストール出来ず。
→lanを復帰後に一旦アンインストールしようとしたら、何故かウブツンプロのプログラムを強制的にインストールする案内をされるが、解除も登録もできない状態に。(現在も放置)
→諦めていたときにillustraterCCを一括でインストールできるコマンドを見つける。
→わらにもすがる思いで「端末」からコマンドを入れて実行したが、アイコンが歯車のままで、実際に起動せず。
今までに参考にしたサイト一覧です。
https://github.com/LinSoftWin/Illustrator-CC-2021-Linux/blob/main/install-illustrator-2021.sh 失敗
https://aoi-tomoe.hateblo.jp/entry/2022/12/02/000004 失敗
https://www.youtube.com/watch?v=XL2d0-v-9vI&ab_channel=TiwoSatriatama 失敗
https://zenn.dev/t13row/articles/0ce2757e064489 理解できず
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=6053 理解できず
https://status301.net/en/photoshop-free-and-easy-on-linux/ 失敗 (説明通りにできず)
https://inkscape.org/forums/questions/pdfsvg/ 理解できず
・本来ならどのように動作することを期待していたか
→拡張子が「.ai」「.psd」を直接編集。
・実際にはどのような動作になったのか
起動せず何も出来ず。正直、複雑過ぎてどのようにお伝えしたら良いかわからない状態です。大変申し訳ありません。
拡張子が「.ai」「.psd」を直接編集ができて、先方のadobe製品で確認できるようにする方法があればご享受ください。
オフライン