![](style/Ubuntu/images/masthead-community.jpg)
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
最近ubuntu 22.04から 24.04 クリーンインスツールしました。
usb ヘッドセットで 出力(ヘッドフォン) 入力(マイク)
使えているようなのですが、右上に赤いマイクのアイコンが表示されます。
画像 https://www.dropbox.com/scl/fi/pk7ggyo6w2zmz3ayvb5vn/Screenshot-from-2024-07-07-19-11-33.png?rlkey=be300mao2jhvax6j44y18phg9&dl=0
赤って何かの警告ぽいので、気になるのですが、皆様の環境で同じようなこと起こってないでしょうか?
解決方法ご存知の方おられたら、お教え下さい。
オフライン
アマチュア無線のディジタルモードで USB サウンドを利用しています。 無線機との接続は当然 USB なのですが。
22.04.4 までは異常なく使えてましたが、24.04 をインストール後、該当アプリを起動すると同じようにマイクの赤アイコンが出てきます。
USB サウンド以外のマイクは OFF なので実害はありません。
恐らく Ubuntu 側のバグであろうと考えています。解決策でなくて sorry。
オフライン
barapha による投稿:
アマチュア無線のディジタルモードで USB サウンドを利用しています。 無線機との接続は当然 USB なのですが。
22.04.4 までは異常なく使えてましたが、24.04 をインストール後、該当アプリを起動すると同じようにマイクの赤アイコンが出てきます。
USB サウンド以外のマイクは OFF なので実害はありません。
恐らく Ubuntu 側のバグであろうと考えています。解決策でなくて sorry。
お返事ありがとうございます。赤表示なのでなんかの警告かよ って気がして若干目障りではあるのですが、
機能的に問題ないなら、しばらく様子見てみます。
オフライン