Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
新しいトピックを立てるのが適切だとは思います。とはいえ必要な情報は確実に最初のポストに反映しますので別に削除する必要もないかと思います。
引き続きおすすめのアプリがあれば書き込んでください。
オフライン
サウンドとビデオ
Audacity WindowsやMacでもお馴染みの、クロスプラットフォーム・アプリケーションです。
マイクから録音した内容を簡単に加工・編集できます。
ただ日本語化がまだなので(?どこかにあるのかもしれませんが、わかりませんでした…)、
記号だらけのメニューから、編集(左から2番目)の項目の1番下を選んで、
起動したウインドウの6番目の‘Nihongo’を‘English’にした方が無難です…
WindowsやMacで慣れている方なら使い易いと思いますです。
外国の方はこれでポッドキャストしまくりです♪
Hydrogen ドラム・リズムマシーンです!
これはかなりおすすめです!!
起動する方は是非使ってみてください!
かなり使えます♪
直感的に触れるインターフェイスだと思うので、遊んでみてください♪
メニューの‘表示’項目から必要な物が出せます。
オフライン
じっぺいさん、
ちょっとおくれましたが加えさせていただきました。客観情報にするため表現を変えさせていただきました。どしどし情報をお寄せください。
オフライン
Wine上でWinny2.0β7.1動くよ。 こういう情報はありですか?
Ubuntu 7.04 "Feisty Fawn"の方が、Ubuntu 6.10 "Edgy Eft" よりも快適な速度で動きますし、WineもGUIで設定しやすくなってます。他のサイトではWinnyを動作させるためにめんどくさそうでしたが、Wineのバージョンがあがったからか、簡単に使えてしまいました。
オフライン
Winnyは明らかにUbuntuのソフトウェアではありませんし、事前に使っていない人が動かすようなソフトウェアではないのでガイドには必要ないと思います。クローンのようなものであればまだ載せる価値はあるでしょうけど。
有益な情報があれば「デスクトップ環境」などに個別のHowToトピックを立てていただければよいかと思います。
オフライン
Qalculate! は色んな機能を持った計算機です。 Repository(レポジトリ)にあります。GNOME(Ubuntu)やXfce(Xubuntu)は qalculate-gtk を使い、KDE (Kubuntu)なら qalculate-kde を使います。
Comix Comix はGNOMEの漫画のViwerです。
streamtuner streamtuner は世界中のOnLIneラヂオを聞く事ができる
streamripper streamripper はOnlineラヂオを録画する。
ontv テレビに何のプログラムが出て来るかを探るアプリケイション。http://johan.svedberg.com/projects/coding/ontv/
最後の編集者: ubuntu27 (2007-05-29 01:20:30)
オフライン
Noirさんごめんなさい。一つ間違えました。Comix はKDEのためではなくGNOMEのアプリケイシオンです。つまり、comix はqtではなくgtkを使うんです。
qcomicbook comixのような漫画ビューア qcomicbookはKDEのアプリケーション。(comixはGNOMEアプリケーションでqcomicbookはKDEのアプリケーションです。)
chrootkit chrootkitはアンチヴぃルス見たいなアプリケーションでありウイルスを探る為では無くRootKitを探します。
Dillo dilloは単純なテキストモード・ウェブブラウザー。Flashとか難しいアプレットを見ないでウエブを早くブラウズしたい人にはお勧めです。
checkgmail https://gmail.google.com に新しいメールがあるかをチェックするアプリケーション。新しいメールが届いたら
「 <誰かさん>からメールが届きました」て言うメッセージが出てきて、マウスポインターをその上にずらすとメールのプレビュー見られます。それから、クリックするとウェブブラウザーを開いてGmailを開きます。
最後の編集者: ubuntu27 (2007-05-29 02:17:53)
オフライン
熊野(”ゆや”とも読む地域もあります)は本州最大の半島の南半分の過疎に悩むエリアから、ちょっとおこがましいような気もしながらの紹介とお願いです。
1) パノラマ・ツール Hugin, Autopano-sift, enblend
風景などのパノラマ写真はご存知だと思います。デジカメで撮影したものを何枚か合成してパノラマ化するツールに「Hugin」というのがあります。 Autopano-sift, enblendなどと組み合わせれば自動的に合成してくれます。
Feisty版でenblendともスムースに連系できるようになって、処理もずいぶんと早くなってました。
これらを活用させてもらって、熊野のすばらしさをご紹介できればともくろんでいるところです。
参考: http://hugin.sourceforge.net/
http://www.planewave.org/translations/hugin/create-panorama.html
2) 熱烈願望 カシミール3D (これは利用できるのかどうか教えてください)
杉本智彦氏がフリーソフトとして公開されていらっしゃる、3D地図ナビゲータの「カシミール3D」は世界的に認知された素晴らしい地図ソフトですが、残念ながらWindows専用とのこと。 「Wine」との組み合わせなどで可能なんでしょうか?
「仮想化+WinXP」はPCのスペックで無理そうなので、よろしくお願いします。
本ソフトによる山岳展望図や可視マップは、いろいろと応用が効き熊野の紹介にも活用させてもらっています。
3) アップル製品 QuickTimeは動作するでしょうか?
Google-Earthは遅ればせながらLinux版が提供されましたが、 QuickTimeは未だ噂も聞こえてこないですね。
1)のパノラマ写真の発展的応用したものにQTVRムービーがあるのですが、世界的にも脚光を浴びてきています。この視聴ツールのQuickTimeを作動させられれば、Windowsといさぎよく別れられるのです・・・
(仲間が作品を送りつけてくるので見ないわけにもいかないもので)
これも、Wineとの組み合わせとなるのでしょうか? 勝手な要望で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
オフライン
kumanoyuyaさん
念のため、#1のポストをお読みください。引用。
但し、ここはソフトを推薦する場所なので個別ソフトウェアに関する質問などは個別のスレッドを立てていただくようお願いします。
2),3)はオフトピックということになります。初心者用フォーラムに別トピックを立てていただいたほうがいいかと思います。1)はオントピックですね:)
オフライン
gmax による投稿:
kumanoyuyaさん
念のため、#1のポストをお読みください。引用。但し、ここはソフトを推薦する場所なので個別ソフトウェアに関する質問などは個別のスレッドを立てていただくようお願いします。
2),3)はオフトピックということになります。初心者用フォーラムに別トピックを立てていただいたほうがいいかと思います。1)はオントピックですね:)
gmaxさん 自分でも、そんな気がしながらの投稿でした。
別トピックを立てましたので、皆さん、よろしくお願いします。
オフライン
kumanoyuyaさん、こんにちは。
1) パノラマ・ツール Hugin, Autopano-sift, enblend
について追加させていただきました。
オフライン
すいません 乗せてください 筆王 筆まめのような宛名作成ソフトなんてないでしょうか?
オフライン
#1のポストをお読みください....と言って終わりにしたいと一瞬思いましたが;-P
先のkumanoyuyaさんもhideさんも同じ意味合いの内容ですよね。
これは「Ubuntuで動くこんなソフトありませんか?」というフォーラムが必要なのかなぁと言う気が。
どうでしょう?作りますか?>モデレータさま
せっかくなのでついでに書いてしまいますが。
Kylix関係の雑誌連などで知ってる人にはおなじみの瀬戸米治さん
http://homepage3.nifty.com/seto-yoneji/
こちらの
はがき宛名印刷:
http://homepage3.nifty.com/seto-yoneji/hagaki.html
住所録:
http://homepage3.nifty.com/seto-yoneji/jyuroku.html
あたりが宛名書きと住所管理という目的には合致します。
ただ、パッケージ化はされてませんね。動作確認まだしてないのですが、どうでしょう。
Windows用の安価なソフトをどうしても動かしたいということなら、Wineで動かした方がいいかもですね。
オフライン
gmaxさんありがとうございます。このメールが届くまえに windows用のフリーソフトの宛名印刷というのをwineでうごかすことにチャレンジしていますが wineの使いかたがよくわからずうまくいってません。早速瀬戸さんのソフトにもトライ中ですが、ほとんどwindowsまかせの世界にいた私には wineを使うほうがまだましかも。これ以降はまたちがうリストに質問します。取り急ぎお礼まで
オフライン
gmaxさん による投稿:
これは「Ubuntuで動くこんなソフトありませんか?」というフォーラムが必要なのかなぁと言う気が。
どうでしょう?作りますか?>モデレータさま
gmaxさんの意見に賛成です!
同様の質問をして、過去に「こんなソフトが欲しい!知りませんか?」別トピックを立ち上げました。
http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=365
けれど・・・この「初心者サポート」の話は多岐に渡りますので、すぐに見えなくなってしまいます。
さらに、フォーラムで検索できるナレッジベースにするためにも、題名にソフト名(もしくは種別がわかるような名前)が出た方が良いとおもいます。
Windows用の安価なソフトをどうしても動かしたいということなら、Wineで動かした方がいいかもですね。
ということで、ついでにそのフォーラムに「Wine動作確認済みリスト」みたいなものがあれば、便利とおもいます。
ご検討をよろしくお願いします。
オフライン
> 同様の質問をして、過去に「こんなソフトが欲しい!知りませんか?」別トピックを立ち上げました。
すいません。そうでした。
容量が足らなくて私のシステムがエラーを出してたようです;-)
なお、Wineの動作確認済リストは、こういうのがあります。
http://www.2chlinux.org/pukiwiki.php?%5B%5BWine%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0%5D%5D
とまぁ、これ以上オフトピック重ねてもアレですので、つづきはspthideさんの立ててくださったトピックで。
オフライン
まだ1ヶ月くらいしか使い込んでいませんが、問題ないようなので・・・とりあえずアップします。
エディター
seamonkey: mozillaの後継。WYSIWYG html editorとしてcomposerが軽くて便利。
Nvu: WYSIWYG html editor。重い。
グラフィックス
gqview: 機能を厳選している分、軽くて使いやすい。基本操作はキーボードショートカット。全画面にせずにスライドショーができる。
オフライン
Tremulous はフリーな open source ゲーム。 Tremulous はRTS (Real Time Strategy)とFPS(First Person Shooter) をミックスしたゲームです。 プレーヤは二つの人種、宇宙人か地球人からひとつ選ぶ事が出来ます。 相手のチームを殺してクレジット〈ポイント)を稼いでそのクレジットで新しい武器を買ったりします。Tremulous の目的は敵であるチームを除去することである。これは敵であるプレーヤーを殺すだけでなく構造〈器械)を消さなければなりません。
このビデオをごらん下さい: http://youtube.com/watch?v=aQKKrrNB_8I
Tremulousのホームページは http://tremulous.net/ です。
TremulousはUbuntuのレポジトリにもあります。
HAPPY GAMING!! :D ゲーム楽しんでね。
最後の編集者: ubuntu27 (2007-06-13 13:39:13)
オフライン
スペース節約気味にまとめてから追加させていただきました。かなり本格的なゲームに見えますね。
オフライン
セキュリティ関係で1件御紹介します〜
機能 : SPAMフィルター
名称 : Spamato4ThunderBird
入手 : https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/2738
Home : http://www.spamato.net/index.php?option=com_frontpage&Itemid=1
日本語の紹介記事がほとんどないんですが,
日本語SPAMも見分けてくれるので,重宝しています.
ThunderBirdのアドインとして導入後に,
JAVAのインストールされているホルダを設定する(Spamatoに教える)と使える様になります.
もう1点,初期設定では突然"歌い出す"ので,SpamatoのSound設定をOFFすることをお薦めします.
ソフトの設定は,ThunderBirdの拡張機能の設定から,最低限の初期設定が出来ます.
他の詳細設定,検出結果の集計情報,誤検出の訂正・学習操作は,ウェブブラウザから
http://localhost:8574/へアクセスして設定する項目に分かれています.コマンドアクセスは,
ThunderBirdの "ツール(T)"-"Spamato"-"Configure Spamato on http://localhost:8574/"
メールが受信ホルダに入ってしばらくして動作を始める様子です.のんびり待ちましょう.
動作中にSPAMの特徴をSpamatoのSPAMデーターベースへ照会したり,収集情報を
送信しているらしいので,動作が重い感じです.(Pentium III 700MHzのノートPCでは,
冷却ファンが動作してうるさくなります.)
送信データが個人情報を含んでいないか気になるところですが,いまのところSPAMが
増えたりしていないし,検索しても悪い情報は入っていない様なので紹介してみました.
設定メニューが日本語になっていないので,とっつき難いかも知れませんが,
試してもらえればと思います.
PS. JAVAで組まれているらしいので,JAVAVMがあれば,Windows 上のThunderBirdでも
動作します〜
以上です.
最後の編集者: youre (2007-06-11 10:57:40)
オフライン
youreさん、追加させていただきました。ついでにセキュリティセクションをもうけiptables用のフロントエンドも入れておきました。
オフライン
まだ使い込んでいませんが、定番のようですし、1ヶ月以上問題ないようなので・・・とりあえずアップします。
ユーティリティー
alien: 定番ソフト。rpm形式のソフトウェアパッケージをdeb形式に変換するためのユーティリティ。
sbackup: シンプルなGUIバックアップソフト。「custom backup settings」で自動処理が可能。
GPass: password manager for GNOME2。IDとパスワードと一度にコピーができる。
ntfs-config: NTFS領域/ディスクのファイルを読み書き可能にする
gedit-plugins: 標準エディタgeditで、多くのファイルを処理するときのセッションの保存や色の取得が便利なプラグイン
オフライン
追加させていただきました。大変追加しやすい形で書いていただきどうも。
オフライン