Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
英語フォーラムには、Tutorial of the Weekというコーナー(トピック)が存在します。これは、数多く投稿されているHowToトピックの中でも、とりわけ秀逸なものを週一で紹介するコーナーで、今年の一月からすでに30を超えるトピックが紹介されています。そのコーナーで紹介されているトピックを、翻訳してみませんか?
内容は厳選されたものばかりですので、どれも丁寧かつわかりやすくまとまっています。英語が苦手な人であっても、辞書片手に読み進めることは可能だと思います。何せその大半がコマンドですので、英訳する必要もない部分も多いですし、必要な手順さえおさえてあれば厳密な訳でなくても良いでしょう。もし自信がない場合は、英語部分と日本語部分を併記しておくと良いと思います。間違っていれば、気づいた方がきっと指摘してくれるはず。
もし、興味のある方がいれば、ぜひチャレンジしてみてください。
なお、英語フォーラムのデータはCreative Commons Attribution 2.5 License (CC-by-2.5)に準拠します。日本語フォーラムのデータはCC-by-sa-3.0です。よって、翻訳する場合は「引用元」を明示するようにしてください。また、インターネット上の翻訳サイトや翻訳ソフトウェアを利用する場合は、くれぐれもその利用規約がここでの利用に合致するかどうかを確認してください(何を確認すれば良いのかよくわからなければ、利用しないほうが無難です)。
最後の編集者: Shibata (2008-09-19 02:10:53)
オフライン
面白そうですね。 :) 意訳超訳だらけになるとは思いますが、時間のあるとき少しずつ手をだそうかなって思います。Wiki のシンタックスよりフォーラムの BBCode が楽なのでこっちで下書きして校正してもらってから Wiki にのせるやりかたでやってみたいです。
でも欲を言えばいつかこっちの秀逸な記事を英語フォーラムに輸出したいな〜、なんて思ったり。 ;)
# K.Mandla さんの Location にちょっとびっくり:oしました。
オフライン
"The first Tutorial of the Week -- for the week of December 31, 2007"の翻訳作業を開始しました。 ;) OsmoはIntrepidからUniverseに含まれるらしいのでコンパイルとインストールの部分を書き直してIntrepid用ソースからHardy用パッケージを作成する手順に差し換えようと考えています。(hardy-backports内にはいまのところOsmoはありませんでしたので。)
作業の重複を避けるために
https://wiki.ubuntulinux.jp/Contribution/Translation
の「進行中の作業」のところに書き込んでみました。 :) Wikiにアカウントを持っている方はこれで作業の重複が避けられるかなって思います。
ところで、Wikiが苦手な方にはこのトピックに何処を作業中かを投稿してもらうというのは如何でしょうか。
それから、このトピックをスティッキーにしておくと将来的に埋もれないで済み良いと思います。
オフライン
fueryuejing による投稿:
ところで、Wikiが苦手な方にはこのトピックに何処を作業中かを投稿してもらうというのは如何でしょうか。
それから、このトピックをスティッキーにしておくと将来的に埋もれないで済み良いと思います。
進行中の作業を把握するにはWikiと両方見ないとダメ、てな形は悪夢なので、食わず嫌いせずにWikiに書いて頂く方向でお願いしたいと思います。
何かもう宗教上の理由でWikiに書けません書いたら死にます、みたいな話が出てきた場合は別途考えるかもしれませんが(つまり絶対ではない)……。
※スティッキーにし……ようと思ったらこのカテゴリだけ特権が付いてないorz しばらくおまちください。
※2 その後特権を付与してもらってスティッキーにしておきました。
最後の編集者: hito (2008-10-01 20:53:31)
オフライン
初めましてMotorhead Kaze(カール)です。先登録したばっかのにもう「わしゃ使えねぇ」と思ってきた。ハハハ。翻訳者としてボランティアーしたいと思ったのに残念ながらうちは逆やねん、英訳ならいらんやな。ごめん。まぁ英語のフォーラムは確かに色々あるがここのほうが見やすいしものを探しやすいと思う。向こうならStickyばかりでなんも見えへん。どうもこちらも頑張ってください!
オフライン
※規約違反により追放されたユーザの投稿は、ログインユーザにのみ表示されます。
オフライン
※規約違反により追放されたユーザの投稿は、ログインユーザにのみ表示されます。
オフライン