Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
anoir による投稿:
エディタは知りませんが、ワープロで出来るのであればabiwordを使ってみては如何でしょうか。gnome-system-monitorなどで確認できますが、非常に軽いワープロソフトです。
abiwordは日本語に対応してないのではないですか?
utf-8日本語で、文末日本語禁則(ぶら下がり)処理でき、ざくざくと書けるフリーなエディタ、私も欲しい。
オフライン
フリーで使えるものにはEmacs or VIM(を、それぞれカスタマイズした環境)以外に心当たりがありません。
VIMは比較的軽いのですが、クセに慣れることができるかがネックです。
商用製品になってしまいますが、MIFES for Linuxでお茶を濁す、というのは駄目でしょうか。
http://www.megasoft.co.jp/milinux/index.html
Ubuntuで動くかどうかはわかりませんが……。
オフライン
abiwordは日本語に対応してないのではないですか?
日本語入力したことがなかったので今試してみましたが日本語入力できます。正直あまり使い易い感じではありませんが。
Emacs(emacs-snapshot-gtkがいいかな)を使う人が多いでしょう。Ubuntu上でEmacsが特に重いと思ったことはありません。ファイル開く毎に終了するようなソフトでもないですし。とはいえgvim同様ラーニングカーブがスティープなのは否めません。
日本語特有の処理をうまく行えるエディタがWindows用では日本人によって開発されていますが、Unix/Linuxではそのあたりも含めてEmacs/viでどうにかしてしまうためでしょうか。
オフライン
anoir様
abiwordもubuntuインストール後、いの一番に入れてみたのですが、上記要件を満たすような
ものではありませんでした。
やっぱり要望も少ないんでしょうし、フォントの関係でウインドウシステムとは相性が悪いん
でしょうね。Windowsには秀丸、MacにはJedit(動きがちょっとあやしいけど)てのが一応は
あるんですけど。
どうも人間が古いせいで、VZ+WX2の快適さが忘れられないんです。てなわけで、がんばって
GTK勉強してみます。
オフライン
SciTEなんかはWindows版もあるのでいけるかもしれません。まあメイン目的がプログラム用っていうエディタばかりですけど。
自分でいじるならPythonのgtkバインディングが簡単だと思います。geditのプラグインという手もあります。
オフライン
VZ Cloneのneというエディタがあるようです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018758/ne/
リポジトリにあるやつは同名の別物のようですが、
Debian woodyのバイナリが以下にあります。
http://ftp.riken.go.jp/pub/pub/Linux/debian/debian-jp/dists/woody-jp/main/binary-i386/editors/
20秒ぐらいしか試していないので微妙なところですが、
文字コードをeucに設定したターミナルであれば動作はしました。
オフライン
hito様
御紹介、ありがとうございました。neですが、早速、使ってみようと思いましたが、
当方の環境がPPCのため野良makeかけてみたところ、compile通りませんでした(;;
#おまけにマシンがよれよれで、ubuntu自体も稀にしかあがらない
とりあえずpythonも併せて勉強しようと思っていますが、やっぱり英語の壁が(;;
オフライン
くだらない質問なのですが、壁紙チェンジャーを探しています。
いろいろと見ているのですが、なかなかubuntuで使用できそうなものが見付からないんです。
パソコン起動時に指定フォルダ内のなかから壁紙変更、常駐なし。というソフトを御存じでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
オフライン
壁紙チェンジャー(?)自体は知りませんが、壁紙の設定はgconf-editorの
/desktop/gnome/background/picture_filename
を変えているだけのように思われます。このデータは
~/gconf/desktop/gnome/background/%gconf.xml
にxmlで書き込まれています。これを直接書き換えなくても、
gconftool-2 \
--set "/desktop/gnome/background/picture_filename" \
--type string "~/wallpaper/hoge.png"
などとコマンドラインで実行すれば変わるはずです(おそらくこれでgconfdが新しい設定を反映してくれると思います)。
あとは一定のフォルダの中からランダムでファイルを選んで上のようなコマンドを実行するスクリプトをかいてスタートアップに動かせばできそうです。
オフライン
私も壁紙チェンジャー(?)自体は知りませんが (^^;;;
システム>設定>デスクトップ背景の設定
では、どういう所が不備なんでしょうか?
オフライン
自分は使ってみたことはないのですが、UbuntuGuideには
anoirさんが説明してくださったようなことをやってくれる、
Wallpaper-changerをインストールする方法が載っています。
メニューをクリックしただけで変更する方法や、起動時毎に変更する方法、
一定時間毎に変更する方法なども説明されているので参考にしてください。
オフライン
Shibataさん、
ほんとですね。gconfのpythonバインディング利用ですか。こうやってpyがあれば自分で少しいじるのも面白いですね(GUIつけるとか)。
オフライン
anoirさん、spthideさん、レスありがとうございます。
自動で毎回壁紙が変わればいいな〜と、思ったものでして。
ウインドウズ環境ではいろいろな壁紙チェンジャーがあったので、リナックスでもあるのだろう、自分が探しきれなていないだけだろうと思い、質問させていただきました。
レスを参考にさせていただきまして、がんばってみます。
ありがとうございました
オフライン
では私もひとつ・・・
MP3ファイルの編集ができるソフトを探しています。
MP3ファイルの一部の切りだし、削除などができるだけで十分です。
WindowsではMP3DirectCutというのを使っていたのですが
Linuxではどんなものがあるか良く分からず・・・
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
オフライン
いまだに探せないでいるのですが。。。なにかいいmp3編集ソフトはないでしょうか?
また、タグを編集するソフトも探しています。
オフライン
タグ編集ソフトとしてはEasyTagがお勧めリストにありましたのでお試しください。
http://easytag.sourceforge.net/
オフライン
ありがとうございます。早速synapticからインストールしてみました。なぜかタグが付いているはずの曲を選択しても
空っぽになっていますが、原因はこれから探っていきます。
あとはMP3の編集ができるようになれば、Vistaを消すことができるんですが。。。orz
オフライン
皆様はじめまして。初めて投稿します。さっき登録したばかりです。
このサイトを見たのは2日程前です。見るだけにして勉強しようと思っていたのですが、やっぱり登録して投稿させて下さい。
違うところに投稿するべき内容でしたらすみません。
ubuntu7.04あるいはedubuntu7.04で、デジタルビデオカメラのIEEE-1394のポートから画像を取り込んで、キャプチャするフソフトを探しています。
edubuntuは日本語の表示では無い所があるので、ubuntuを使おうと考えています。
kinoと言うのがシナプティックにあったのでインストールしては見ました。
やはりubuntuで使うにはkinoが良いのでしょうか?
(実はkinoはシナプティックからインストールしましたが使えていません。使い方についてはきっと別の質問をするべきでしょうと思っています)
又、キャプチャした動画を編集するソフトも探しています。少し調べたら、CinelerraというのがLinuxで使われるようですが、ubuntuのシナプティックにはありませんでした。
何かお勧めのソフトがありますでしょうか?
又、編集した動画をDVDメディアに保存して他のWindowsマシンで見たりするために、MPEG形式にしたり、aviの形式でDVDメディアに焼くことの出来るソフトも探しています。
実はビデオ編集や、動画の拡張子のことについても初心者なのでコトバの意味を間違えていたらすみません。
質問は以上です。
もしもアドバイスを頂けたら非常に嬉しいです。
そして他にも探しているソフトは沢山あります。これから沢山出てくるでしょう。
その時に又助けを求める事を許して下さい。
オフライン
Cinelerraはちょっと使ってみたことがありますが、私の環境ではあまり安定してませんでした。安定して動けば、かなりの事ができるみたいです。
導入するには、レポジトリを追加して、apt-getかsynapticでできると思います。
http://www.kiberpipa.org/~gandalf/ubuntu/README
このURLにその方法がありますので、やってみてください。
avi形式でDVDに焼くということの意味がわかりませんが、編集した映像を(DVDプレイヤーで見るために)DVDに焼くのなら、DeVeDeというソフトがあります。こちらは、multiverseのレポジトリを有効にしてあれば、synpticで導入できます。
オフライン
tak3様
アドバイスをありがとうございます。
Cinelerraと、DeVeDeのインストールが出来ました。
kinoも未だ使い方が良くわからないし、Cinelerraと、DeVeDeも使うのには苦労をしそうですが
今回投稿した目的はソフトを探す事だったので、使い方についてはこれから試行錯誤してみます。
感謝します。
オフライン
はじめまして!
ついこの間、Ubuntuをインストールしたばかりの初心者です。
(インストールした機種は、AMD K6-2 500MHz、既存のOSはWindows98SEです)
10月にあたらしいPC(mac mini)を買う予定でしたが、現在Inkscapeとgimpを実際に使ってみてからUbuntuオンリー(笑)でいくかどうか判断している最中です!(その際はショップPCか自作PCを購入する予定です)。
と、いうことで・・
Ubuntuで動くアウトラインプロセッサをご存じ方おられましたら教えていただきたく投稿させていただきました。
よくあるエクスプローラタイプの奴ではなく、Actaのようなタイプの奴です。
起動が速く、動作が軽く、そんなアウトラインプロセッサをご存じの方おられましたらよろしくお願い申し上げます。
いろいろ探してみたのですが・・なかなか見つけることができないので・・よろしくお願いします!
オフライン
yukkuri による投稿:
10月にあたらしいPC(mac mini)を買う予定でしたが、現在Inkscapeとgimpを実際に使ってみてからUbuntuオンリー(笑)でいくかどうか判断している最中です!(その際はショップPCか自作PCを購入する予定です)。
Macに Ubuntuをインストールって手もあるかもです。 :)
yukkuri による投稿:
Ubuntuで動くアウトラインプロセッサをご存じ方おられましたら教えていただきたく投稿させていただきました。
よくあるエクスプローラタイプの奴ではなく、Actaのようなタイプの奴です。
Synapticパッケージ・マネージャーを起動して [検索]で "outline"と入力するといくつか出てくるです。その全てがアウトラインプロセッサーじゃないカモだけど, そのうちいくつかは …
んで, その中で TreeLineってのを紹介してるサイトがあったです。
使ってる人に聞いてみるのもよいカモ。
http://ubuntu.livedoor.biz/archives/53016621.html
http://pyr.blog44.fc2.com/blog-entry-40.html
オフライン
RxOrca様 情報ありがごうございます!
RxOrca による投稿:
yukkuri による投稿:
10月にあたらしいPC(mac mini)を買う予定でしたが、現在Inkscapeとgimpを実際に使ってみてからUbuntuオンリー(笑)でいくかどうか判断している最中です!(その際はショップPCか自作PCを購入する予定です)。
Macに Ubuntuをインストールって手もあるかもです。 :)
yukkuri による投稿:
Ubuntuで動くアウトラインプロセッサをご存じ方おられましたら教えていただきたく投稿させていただきました。
よくあるエクスプローラタイプの奴ではなく、Actaのようなタイプの奴です。Synapticパッケージ・マネージャーを起動して [検索]で "outline"と入力するといくつか出てくるです。その全てがアウトラインプロセッサーじゃないカモだけど, そのうちいくつかは …
んで, その中で TreeLineってのを紹介してるサイトがあったです。
使ってる人に聞いてみるのもよいカモ。
http://ubuntu.livedoor.biz/archives/53016621.html
http://pyr.blog44.fc2.com/blog-entry-40.html
MacにUbuntuっていうのも考えたのですが・・Intel Macにインストールって可能なのでしょうか?(PowerPC用はあるみたいですね!)
それと10万円のMac miniを買うのだったら、10万円以下でもっと性能がいいPCが購入できるようなので・・
いきなりここに投稿すると怒られるかと思い・・・(汗)・・・よく分からないながらも、SynapticやGoogleで検索してみたりしました。
で、TreeLineですが・・・残念ながらエクスプローラータイプの奴なのです。
Actaタイプというのは、親をクリックすると子が下に展開していく・・・という奴です。
例えば、、
http://www.stands.jp/opal/Opal/intro.html
http://tree.jpn.org/
です。
Macのアウトラインプロッセサはこんな感じのが多いのですが、Windowsだとほとんどエクスプローラタイプで、一つだけActaタイプがあったのですが、重いのと不安定だったので、結局今はエディタを使っています。
もし、PCに一つだけソフトを入れなければならないとしたら私はActaタイプのアウトラインプロセッサを入れるでしょう。私にとってはすべての情報の入り口となるソフトなんです(アイデア、メモ、ToDo、備忘録、などなど)
やっぱりLinuxでもないんでしょうか?(泣)シェアウェアでもいいんですが・・
オフライン
yukkuri による投稿:
で、TreeLineですが・・・残念ながらエクスプローラータイプの奴なのです。
Actaタイプというのは、親をクリックすると子が下に展開していく・・・という奴です。
例えば、、
http://www.stands.jp/opal/Opal/intro.html
http://tree.jpn.org/
なるほど, 編集画面が一体のものってことですね。
# エクスプローラーってゆーのがどんなものなのかよくわかってなかったりするです。 :P
で, 例えばエディターとかじゃダメでしょーか。
vimとか Emacsとか …
フォールド/フォールディング (折り畳み) って機能があったりするです。
vimではこんな感じ http://advweb.seesaa.net/category/1086728-1.html
http://www.water.sannet.ne.jp/clean/gvim.doc/doc/usr_28.txt
オフライン
yukkuri による投稿:
MacにUbuntuっていうのも考えたのですが・・Intel Macにインストールって可能なのでしょうか?(PowerPC用はあるみたいですね!)
それと10万円のMac miniを買うのだったら、10万円以下でもっと性能がいいPCが購入できるようなので・・
(勧めてる訳じゃないけど) 可能なよーです。
ubuntu-jp MLで「intelMacでの起動」という投稿があったりするです。
ちょっと特殊な例としては こことか。
ほかに, Fedora Core 6の例とか Knoppixの例とか …
別のアプローチでは 仮想化って手もあるです。
オフライン