
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
はじめまして、れっどと申します。
題名の件について検索をかけましたところ、「OSSを使えばSB5.1VXで音が出る」という記述を見つけました。
http://d.hatena.ne.jp/yukimura_bsd/20081103/1225706856に記述があったのですが、それをUbuntu用にアレンジしました。
以下に手順を公開します。
1,http://www.4front-tech.com/download.cgiからOSSをダウンロードします。
プルダウンから「Linux 2.6 (x86) (DEB)」を選び、Submitをクリックします。
2,Click here to download OSS for linux_26_x86_deb をクリックし、ダウンロードします。その後、そのファイルを開きます。
3,通常どおり、パッケージをインストールします。
4,Ubuntuを再起動します。
5,メニューバーの「システム」から「設定」「サウンド」とたどります。
6,イベントの音、楽曲と動画、音声会議のすべての項を「OSS4 - AudigyLS front」に変更します。
7,ミキサーで適宜音量を調整します。
これで少なくともrhythmboxでは音が出るはずです。SB5.1VXをご利用の方はお試しください。
オフライン