
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Cプログラミングでお馴染み "Hello World" を gcc や cc でコンパイルしようとした所,include の stdio.h が見つからないと表示されました.これは何が悪いのでしょうか?別途,コンパイルに必要なパッケージやパス通しでもあるのでしょうか?ちなみにプログラム(test.c)は以下の通りです.
#include <stdio.h>
int main(void){
println("Hello, World\n");
return(0);
}
エラーは以下の通りです.
$gcc -o test test.c
test.c:19: error: stdio.h: No such file or directory
なお,cc でも同じ結果でした.
最後の編集者: hellfire (2009-01-16 08:29:59)
オフライン
hellfireさん
libc6-devパッケージはインストールされているでしょうか。
それから、printInはprintfの間違いだと思います。
# Java?
オフライン
うが、typoった...
printIn -> printlnです
# 最近プログラム書いてないのがバレました
オフライン
libc6-dev パッケージをインストールしたところ,解決できました.
ありがとうございました.
また,Cソースの指摘もありがとうございます.パッケージインストール後にコンパイルしたら,その部分もコンパイラに指摘されました(^^;A).
オフライン