お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2007-08-02 13:48:08

nikita
メンバ
登録日: 2007-07-10

swiftfox での日本語入力の方法について。

お世話になります。LINUX使い始めの超初心者です。
昨日64bitのubuntuをノートパソコン(DELL inspiron1501)に再インストールしました。
berylは使えなかったんですが(32bitではberylも使えた。)、xglでcompizは使えます。
さて、本題ですが、64bitのfirefoxを使うとフラッシュがインストールできないので、
swiftfoxをインストールしました。
openofficeやその他のプログラムではanthyで日本語入力できるのですが、
swiftfoxでGoogleで検索しようと思ったら、日本語入力ができなくなっています。
なんとか自分でも調べて、scimに関するものをsynapticsでインストールしたり、
ググッてみたりとしてみたんですが、できません、、、
皆様お教えいただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

オフライン

 

#2 2007-08-02 15:41:06

ubuntu27
メンバ
登録日: 2007-05-07

Re: swiftfox での日本語入力の方法について。

このScriptをExecuteして見てください。 http://home.comcast.net/~ubuntume/ff32-3in1-4.tar.gz
そのScriptは 32Bit VersionのFirefoxをInstallします。


Source:
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=202537

オフライン

 

#3 2007-08-02 17:25:30

nikita
メンバ
登録日: 2007-07-10

Re: swiftfox での日本語入力の方法について。

ubuntu 27 さん

早速のご返信誠にありがとうございます。
Scriptで32bitのFirefoxはインストールできたのですが、日本語はまだ打てません。
なにかほかに原因があるのでしょうか??

オフライン

 

#4 2007-08-03 09:53:57

tani
メンバ
登録日: 2006-10-20

Re: swiftfox での日本語入力の方法について。

多分↓と同じような現象なんじゃないでしょうか。

http://vagus.seesaa.net/article/41882535.html
http://vagus.seesaa.net/article/21533372.html

で、どうすればいいかというと、私にはよくわからないんですが。。。

オフライン

 

#5 2007-08-03 11:00:46

nikita
メンバ
登録日: 2007-07-10

Re: swiftfox での日本語入力の方法について。

ubuntu27 さん tani さん

taniさん
御返信ありがとうございます!
お騒がせいたしましたが、firefoxの64bit版でflashをインストールできたので、
問題が解決しました。
とても勉強になりました。ありがとうございました!

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB