
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
こんにちは、
2年前デンマークから日本に引越ししました。日本の電子製品の発展が凄いと思いますが、一つだけ分からない事があるんです:新品のノートブックを買う際、OS無しで買えますか?
私は昔からLinuxを使いしつつあるので、VistaやXPのため、余計なお金を出したくありません。
オンラインでも構わないですが、おすすめのメーカや売り場をご存知ですか?
ありがとうございます、
ヤン
オフライン
shop-brand("whitebox") PCと呼ばれるものであれば、Laptopであっても
OS無しで買うことができます。
以下のサイトが代表的なものです。
http://www.pc-koubou.jp/pc/notebook.php
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=5&x10=1&x20=n&t10=5a&a=r
しかし、shop-brand PCは品質(使い心地)が良くありません。
Windows Vista Home Basicつきだと$50〜$80程度高くなりますが、shop-brand PCと
Dell, hp, Lenovo, Panasonic, SONYなどのメーカー製PCとの間には$50〜$80よりも大きな
品質のの差があると感じます。
可能であれば、Windows Vista/XP搭載機も検討した方がよいと思います。
オフライン
マウスコンピューターはどうですか? 結構有名ですよ。
http://www.mouse-jp.co.jp/
最後の編集者: Ryusaku (2007-08-16 15:38:27)
オフライン
これは結構困る問題ですね。Windowsがついてても使い道はあると思いきやOEMライセンス…あれ使えなくない?ってことになりがちです。
あとキーボードの配列には注意されたほうがいいですよ。英語のキーボードを選べるメーカーはあまりありません。DellやHPのような世界中どこでもうってるメーカーであれば海外に出たときにかってもいいかもしれません(Dellのubuntu搭載機もヨーロッパで売り始めるようですし)。
オフライン
それでも結局は、ノートPCの価格がやすければいいわけで、先月末に
lenovoを買ってしまいました。
3000 N100 で、C2D T5500 2GB 100GB
クリアTFT 1680x1050 が
¥127K なので Vista Bus は、おまけと考えて Ubuntu 7.04 使っています。
やはり、有名メーカの型落ちなんかがお徳ではないでしょうか。
最後の編集者: ma23 (2007-08-16 23:50:03)
オフライン
かなり古い質問ですが、やはりマウスコンピュータなどの限られたショップブランドしかOSなしでの販売はしていないようですね。
以下にまとめられているページがありました。
http://ubuntu84.blogspot.com/2015/05/oslesspc.html
オフライン