お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2007-09-04 12:38:16

tada
新しいメンバ
From: 東京都練馬区
登録日: 2007-09-04

「1strisk on Ubuntu」について。

「Asterisk Beginners Community」というサイトで管理人をさせていただいているtadaと申します。

8月31日に有限会社ファーストステップにて、「1strisk on Ubuntu」を公開いたしました。
「Asterisk」と「1strisk on Ubuntu」について紹介させていただきます。

*「Asteriskとは」

AsteriskはアメリカDigium社のMark Spencer氏が開発した、
LinuxなどのOS上でIP-PBXを構築することが可能な、オープンソースソフトウェアになります。
日本ではPBXのホームユースというのが一般的ではありません。
しかし、IP電話の普及に伴い、自宅の電話をPBXに収容して使いたいという場面が
多くなるのでは無いかと思います。
このような場合、Asteriskを使用することで、専用の機器を導入することなく、
PCがPBXになります。
また、Asteriskはアプリケーションソフトとして提供されていますので、
Webへの組み込みなどにも親和性があります。(1クリックコールなどに利用されています。)


*「1strisk on Ubuntuとは」

Asteriskの基本的な機能を、予め組み込み、CDを起動するだけでPBXを体験できます。
「1strisk on Ubuntu」の開発の際、インストールやダイヤルプランなどの煩雑な作業を取り除いた、
すぐにAsteriskを体験できるものを提供しようと考えました。
Asteriskには、全ての機能を網羅するGUIベースのディストリビューションも
存在しますが、あえて機能限定で提供しております。


*「なぜUbuntuを採用したか」

複数のディストリビューションを考えておりましたが、最終的にUbuntuを採用したのは、
CDブート後の、HDDやUSBへのインストールの簡易さが決め手となりました。
Asteriskを使いたいという、潜在ユーザーの中には、
電話の知識をもちながら、Linuxの知識の無いユーザーも多く居ます。
Ubuntuはそうしたユーザーにも、判りやすいインストールが可能だと判断しました。


*「1strisk on Ubuntu」システム概要

*  外線(SIP)2回線、内線5台の小規模なIP-PBXシステム。
* OSにUbuntu Linuxを使用することによりインストール無しでAsteriskを使うことが可能。(ハードディスクやUSBメモリへインストールしても使用可能)
* LAMP環境(Linux・Apache・MySQL・PHP)との組み合わせでブラウザからAsteriskの設定を行うことが可能。
* アドレス帳・着信拒否リスト・転送といった具体的な機能を実装し、IP=PBXシステム構築例を学習することができる。
* パケットアナライザ等の検証時に必要なツールをあらかじめ収録。
* 現時点での動作確認済みSIP外線サービスはアジルネットワークス株式会社のアジルフォンProおよび株式会社ユーエフネットのG-LEXの2種類。

「1strisk on Ubuntu」は
「Asterisk Beginners Community」サイトにて
(URL http://post.0abj.com)
ユーザー登録後ダウンロードが可能となっています。
(尚、現在の所、ABCは書き込みが少なく、tadaの独演となっていますが、訪問者は多いです。
気づいた点等がありましたら、ご指摘していただけると嬉しいです。)



なお、こちらのフォーラムにサンプルとなる事例が載っていなかった為、
独自に書かせていただきました。
記述内容・形式に問題がありましたら、訂正いたしますので、ご指摘いただければ幸いです。

オフライン

 

#2 2007-09-06 18:04:39

jkbys
管理者
登録日: 2006-10-05

Re: 「1strisk on Ubuntu」について。

ご紹介ありがとうございます。非常に分かりやすいと思います。

tada による投稿:

なお、こちらのフォーラムにサンプルとなる事例が載っていなかった為、
独自に書かせていただきました。
記述内容・形式に問題がありましたら、訂正いたしますので、ご指摘いただければ幸いです。

まったく問題ないと思います。今後Ubuntu関連製品や事例を紹介をされる方にとって、良い見本になるでしょう。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB