
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
http://ubuntu-windows.blogspot.com/2007/10/ubuntufreenxwindowsubuntuok.html
上記サイトに従って、UbuntuマシンをWindowsから操作するために「freeNX」の
インストール、及び設定を行いました。
* 問題
WindowsXPから、NX Client を起動し、Ubuntuへの接続を試みましたが、
ダイアログに「Established the display connection」、
「Session ubuntu failed」というメッセージが出力されて失敗します。
(セッション名はubuntuで設定)
チェックすべき箇所、対応策等があればご教授ください。
*エラー時の詳細メッセージ
*----------------------------------------------------------------------------------*
Info: Display running with pid '1304' and handler '0x20920'.
NXPROXY - Version 3.0.0
Copyright (C) 2001, 2007 NoMachine.
See http://www.nomachine.com/ for more information.
Info: Proxy running in client mode with pid '4136'.
Session: Starting session at 'Sun Oct 21 01:14:26 2007'.
Warning: Connected to remote version 2.1.0 with local version 3.0.0.
Info: Connection with remote proxy completed.
Info: Using LAN link parameters 1536/24/1/0.
Info: Using image streaming parameters 50/128/1024KB/6144/768.
Info: Using image cache parameters 1/1/65536KB.
Info: Using pack method '16m-rle-9' with session 'unix-gnome'.
Info: Not using NX delta compression.
Info: Not using ZLIB data compression.
Info: Not using ZLIB stream compression.
Info: Not using a persistent cache.
Info: Forwarding X11 connections to display ':0'.
Info: Forwarding SMB connections to port '139'.
Session: Session started at 'Sun Oct 21 01:14:26 2007'.
Info: Established X server connection.
Info: Using shared memory parameters 0/0K.
Error: Connection with remote peer broken.
Error: Please check the state of your network and retry.
Session: Terminating session at 'Sun Oct 21 01:14:29 2007'.
Session: Session terminated at 'Sun Oct 21 01:14:29 2007'.
*----------------------------------------------------------------------------------*
* 環境
・WindowsXP(クライアント側)と、Ubuntu(サーバ側)はルータを介してLANで接続。
・Ubuntuのバージョンは、7.10 (解説サイトのバージョンは、7.04)
* 補足
・Ubuntu歴 : 1日
・目的はUbuntuを使ったファイルサーバの構築(Sambaは設定済み)
・ディスプレイが無いため、リモートアクセスで管理したいと思ってます。
オフライン