
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Marvell社製 88E8053チップを詰んだLANカードを増設しましたが、微妙に安定性が悪く、
sky2ドライバが悪いということで、sk98linをinstall.shにてインストールし、差し替えてみたところ、
通信が安定したようでしたので、早速、modprobeしたり、blacklist.confにblacklist sky2として
ブラックリストに入れたりしました。
ここまでは、ネット検索でのよくある対応内容でOKでした。
しかし、再起動かけたところ、blacklistに記述しているにも関わらず、
接続情報を確認すると、再度sky2ドライバが使用されており、
再び、通信が不安定となりました。
再度install.shによりドライバの差し替えを行うと、sk98linドライバが使用されている状態になり、
安定した状態になります。
これはblacklist.confの内容が反映されていない、ということなのでしょうか?
不具合の起きている環境は
OS:ubuntu 12.04.4 64bit
cpu:core i7 3770
マザーボード:ASRock H61M-VG3
VGA:RADEON HD6450
となっております。
オフライン
追記です。
NICについては、オンボードのRealtekのものがやはり不安定でしたので、
玄人志向 GBE-PCIe
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=220
こちらを使用しています。
オフライン
initrdが...
http://askubuntu.com/questions/219132/blacklist-ethernet-driver
オフライン
なるほど、
update-initramfs コマンドの実行が必要、ということですね。
やってみます。
オフライン
> udooon様
提示いただいたリンク先同様、
update-initramfs -k all -u
を実行することで、sky2が適用されないようにできました。
dmesgしてみた結果も、sky2ではなくsk98linが適用されているのが確認できております。
ありがとうございました。
オフライン