お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2014-03-12 00:00:06

chonan
メンバ
登録日: 2011-12-17

#ubuntu-jp IRCミーティングの議事録 2014-03-11

3/11 (火) の 22:00 から#ubuntu-jpで行われたIRCミーティングの議事録です。
次回は 2014/3/18 (火) の 22:00 から行います。

== 前回3/4のアクションアイテム ==
* 日本版ノベルティの作成
   * Canonicalにロゴの使用について問い合わせ中(hito)
     * Canonicalから返事が来て必要書類を提出した。
     * -> クリアファイルと文房具でロゴ使用が認められる見通し
* A社向けハードウェア調達とサーバー設営、公開(hito)
* 毎月22日:[[https://wiki.ubuntu.com/TeamReports|チームレポートの提出]](ascii以外の文字は使わない)
   * 12・1・2月分を書く(jkbys)

'''古いアクションアイテムは [[IRCMeeting/OldAction|こちら]]'''

== チームレポート ==
* https://wiki.ubuntu.com/TeamReports
* https://wiki.ubuntu.com/JapaneseTeam/TeamReports/
* 今週の更新は?
   * OSC Tokyo
* 12月分
* 1月分
* 2月分

== 議題 ==
* イベント関連
   * OSC沖縄の申し込みが開始されました。
     * http://www.ospn.jp/osc2014-okinawa/
     * 同行者募集中
* 14.04 日本語Remixのあり方について検討する
   * インプットメソッドをIBusのままにするか、Fcitxにするか
    * 従来と同等の方法でインプットメソッドをアクティベートできるようにし、かつ操作性も12.04の時と同等にするのであれば、Fcitxが唯一の選択肢となる
    * ->Fcitxにする
   * ubiquity-slideshowをカスタマイズするか否か。カスタマイズする場合は、どういった情報を追加するか
    * メンテナンスコストがかかりそう
      * リリース毎に更新の必要性を判断しなければならない
      * リリース毎に更新作業を行わなければならない
    * LTSに限定してカスタマイズするという意見も出た
    * 差し替えることはできそうだ
      * ->たたき台を作り、それを元にしてどんな内容が適しているかを来週議論する
      * =>たたき台を作る(ikuya)

------------------------------------------------------------
ログ: http://irclogs.ubuntu.com/2014/03/11/%23ubuntu-jp.html
------------------------------------------------------------
IRCミーティングの詳細は
https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting を参照してください。
------------------------------------------------------------

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB