お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2014-11-04 17:36:46

yoshiki201411
新しいメンバ
登録日: 2014-11-04

ubuntu14でUSB無線子機Logitec LAN-WH300NU2の設定

お世話になります。
ubuntuは初心者です。windows XPノートにデアルブートで最新版ubuntu14 32bit版をインストールしました。
使用PC
エプソンノートPC Endeavor NT9500Pro
メモリー1G増設済み
親機 wimaxルーター DATA08W

インストール後、BUFFALOのAirStation wireless-GというUSB無線LAN子機を使用していました。
こちらは、最初からubuntu内に使用できるドライバーが入っていたようで何の設定もせずに挿したら認識しました。
ネットも普通につながり使用していましたが階下と接続環境が少し遠いのか受信が弱いようで時たま切断しました。
そこでタイトルのLogitec LAN-WH300NU2を導入し挿してみたところ認識しませんでした。

ネット検索し此方を参考にしました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11114911866
ドライバーがないためドライバーが必要
windowsのドライバーを使用して認識させれるということなので導入してみました。

1、Synaptic パッケージ・マネージャ をインストール
2、パッケージ・マネージャーにてndisgtkを検索しインストール
3、再起動インストールされていることの確認

次にインストールしたndisgtkを起動したかったのですが
アプリ一覧 システム歯車アイコン内等どこにもこのツールのアイコン及び起動メニューがありません。
また、ネット検索によるとメインメニュー→システム→システム管理→windows wireless driver等の
記述がありますが古いバージョンのubuntuのようで14版での出し方がわかりません。

そこでアイコン(プログラムのショートカット)かメニューの出し方もしくは
コマンドからの
ndisgtkGUIフロントエンドの起動方法を教えてください。

windows XP用のドライバーはinf sysの2つダウンロードフォルダーにコピーし段取り済みです。
以上長くなりましたがよろしくお願いします。

オフライン

 

#2 2014-11-04 22:40:19

yoshiki201411
新しいメンバ
登録日: 2014-11-04

Re: ubuntu14でUSB無線子機Logitec LAN-WH300NU2の設定

自己解決しました。
ターミナルからsduo ndisgtkと打ち込みenter
パスワードを打ち込みましたらwindows wireless driverが起動してドライバーをインストールできました。
ネットにも無事つながりました。
下記を参考にさせてもらいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/hidetomon/11704934.html
ただコマンドを打ち込まなくてもマウスだけで起動できる手順があれば
今後の参考に教えていただきたいと思います。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB