
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
開発環境掲示板に投稿するのは初めてかもしれません。よろしくお願いします。
皆様にお聞きしたいのは、Unityのグローバルメニューの書換に不具合があるのではないかと言う相談です。
具体的には同じプログラムを異なるダイアログタイトルで複数起動している時のグローバルメインメニューの表示が切り替わらないと言う問題です。
環境はUbuntu 14.04.01 LTSです。
[現象の発生手順]
現象の発生は元々はspicecで確認したのですが、kvmを入れていない人がわざわざ入れる類いのソフトではないので同様の動作をxcalcで起こさせます。
(1) ターミナルを起動します
(2) $ xcalc &
(3) $ xset -set "WM_NAME" "AAA"
(4) xcalcのウィンドウをクリック
→ xcalcのウィンドウのタイトルが"AAA"になり、グローバルメニューの表示も"AAA"になる。
(5) $ xcalc & {もう一つxcalcを立ち上げる}
(6) この状態だと以下のようになっているはずです
(6-1) ランチャ上のxlcacアイコンをクリック
→ "AAA"/"Calculator"が表示される
(7) この状態だとxcalcのどちらのプロセスをforegroundにしてもグローバルメインメニューは"AAA"のままです。
foregroundにする方法はダイアログを直接クリックしても、ランチャメニューから選択しても現象はかわりません。
ランチャのメニューに"AAA"/"Calculator"と表示されているのでグローバルメインメニューもそれに従うのが自然ではないでしょうか。
(8) "AAA"の方のxcalcを終了させるとメインメニューが"Calclator"に変わります。
以上の事から、おそらくグローバルメインメニューに表示すべき文字列を取り出すプロセスをフォアグラウンドプロセスからとらずに、同じ実行ファイルを使う最も最初に起動されたプロセスから取っているのではないかと思っています。
なお、spicecの場合はxpropで無理矢理タイトルを変更せずとも、起動時オプションでタイトルを指定する事で同様の事象が発生します。
個人的にはこの動作はバグだろうと思っていて、報告しようかと思うのですが、日本語でも説明が面倒な内容なのでちょっと敷居が高く感じています。どこか報告するのに適当な場所はあるでしょうか。
オフライン
すいません、投稿者ですが、手順の説明で字が抜けていました。
> (6-1) ランチャ上のxlcacアイコンをクリック
> → "AAA"/"Calculator"が表示される
↓
(6-1) ランチャ上のxlcacアイコンを*右*クリック
→ "AAA"/"Calculator"が表示される
kkuma_esd による投稿:
開発環境掲示板に投稿するのは初めてかもしれません。よろしくお願いします。
皆様にお聞きしたいのは、Unityのグローバルメニューの書換に不具合があるのではないかと言う相談です。
具体的には同じプログラムを異なるダイアログタイトルで複数起動している時のグローバルメインメニューの表示が切り替わらないと言う問題です。
環境はUbuntu 14.04.01 LTSです。
[現象の発生手順]
現象の発生は元々はspicecで確認したのですが、kvmを入れていない人がわざわざ入れる類いのソフトではないので同様の動作をxcalcで起こさせます。
(1) ターミナルを起動します
(2) $ xcalc &
(3) $ xset -set "WM_NAME" "AAA"
(4) xcalcのウィンドウをクリック
→ xcalcのウィンドウのタイトルが"AAA"になり、グローバルメニューの表示も"AAA"になる。
(5) $ xcalc & {もう一つxcalcを立ち上げる}
(6) この状態だと以下のようになっているはずです
(6-1) ランチャ上のxlcacアイコンをクリック
→ "AAA"/"Calculator"が表示される
(7) この状態だとxcalcのどちらのプロセスをforegroundにしてもグローバルメインメニューは"AAA"のままです。
foregroundにする方法はダイアログを直接クリックしても、ランチャメニューから選択しても現象はかわりません。
ランチャのメニューに"AAA"/"Calculator"と表示されているのでグローバルメインメニューもそれに従うのが自然ではないでしょうか。
(8) "AAA"の方のxcalcを終了させるとメインメニューが"Calclator"に変わります。
以上の事から、おそらくグローバルメインメニューに表示すべき文字列を取り出すプロセスをフォアグラウンドプロセスからとらずに、同じ実行ファイルを使う最も最初に起動されたプロセスから取っているのではないかと思っています。
なお、spicecの場合はxpropで無理矢理タイトルを変更せずとも、起動時オプションでタイトルを指定する事で同様の事象が発生します。
個人的にはこの動作はバグだろうと思っていて、報告しようかと思うのですが、日本語でも説明が面倒な内容なのでちょっと敷居が高く感じています。どこか報告するのに適当な場所はあるでしょうか。
オフライン