お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2018-03-06 15:28:49

nakanaka
新しいメンバ
登録日: 2018-03-06

無線lanが繋がらなくなりました。

昨日までは使えていたのですが、本日電源を入れたら繋がりませんでした。
無線lanに関して私が設定した内容は以下のものです。

sudo nano /etc/network/interfaces

ファイルの中身の変更部分↓
auto wlan0

iface wlan0 inet static
address 111-111-11-1
netmask 255.255.255.0
gateway 111-111-111-1
dns-nameserver 111-111-11-11
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
wireless-power off

別のファイルを編集
sudo nano /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
変更点↓
network={
               ssid="MYSSID"
               #psk="password"
               psk=nagaipassword
}

以上です。
昨日まではこの設定でつながっていたのですが本日からダメになりました。
教えて下さい。

オフライン

 

#2 2018-03-06 15:44:03

nakanaka
新しいメンバ
登録日: 2018-03-06

Re: 無線lanが繋がらなくなりました。

OSはUbutnu server 16.04です。
扱っているものはRaspberry Pi 3 Model Bです。

オフライン

 

#3 2018-03-08 15:02:08

nakanaka
新しいメンバ
登録日: 2018-03-06

Re: 無線lanが繋がらなくなりました。

解決しました。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB