お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2018-04-19 21:53:37

shiromiru
新しいメンバ
登録日: 2017-11-15

ネットに接続できません

ubuntu16.04LTS

ネットに繋がらなくなりました。
有線に接続しているのに、右上のアイコンが接続の状態にならないです。原因に心当たりがありません。色々、可能性が考えられると思いますがなにを試せばいいか教えてください。


enp2s0 
link encap:イーサネット ハードウェアアドレス00:30:67:63:79:c9  inet6アドレス: 240b:253:2600:7900:230:67ff:fe63:79c9/64  範囲:グローバル  UP  BROADCAST  MULTICAST  MTU:1500  メトリック:1  RXパケット:150  エラー:0  損失:0  オーバーラン:0  フレーム:0  TXパケット:107  エラー:0  損失:0  オーバーラン:0  キャリア:0  衝突(collisions):0  TXキュー長:1000  RXバイト:6780(6.7KB)  TXバイト:5918(5.9KB)

lo
link encap:ローカルループバック
inetアドレス:127.0.0.1  マスク:255.0.0.0
inetアドレス6:  ::1/128  範囲ホスト
UP LOOPBACK RUNNING  MTU:65536  メトリック:1
RXパケット:5092  エラー:0  損失:0  オーバーラン:0  フレーム:0
TXパケット:5092  エラー:0  損失:0  オーバーラン:0  キャリア:0
衝突(collisions):0  TXキュー長:1
RXバイト:379280(379.2KB)  TXバイト:379280(379.2KB)

オフライン

 

#2 2018-04-21 15:51:08

TsutomuNakamura
メンバ
登録日: 2018-03-30

Re: ネットに接続できません

shiromiru さん

情報から原因の特定は難しいですが、ネット(インターネット)に繋がらない事象としては以下のようなケースが考えられるかなと考えています。

ubuntu のPPPoE の設定問題
  -> ubuntu マシンとONU (ADSL でいうところのモデム)が直結している構成である場合
ubuntu のDHCP/固定ローカルIP 設定の問題
ubuntu のnetwork/NetworkManager の問題
  -> ubuntu マシンとONU (ADSL でいうところのモデム)の間にルータがある構成である場合
プロバイダの問題
  -> IPv4 PPPoE の契約が切れていたとか

上記の中で、当てはまるシチュエーション(環境)とかありますでしょうか?
例えばubuntu マシンとONUの間にルータあるとか、繋がっていた頃はIPv4 のアドレスがインタフェースに振られていた、IPv4 はDHCP で割り振られていた、プロバイダの契約は(IPv4) PPPoEとかetc...。

提示された出力結果を見たところIPv6 グローバルIP は取得できているのでIPv4 PPPoE + PoE 接続対応のプロバイダを使って接続しようとしているのかなと思うのですが、可能であればもう少し情報がほしいです。
// もしかしたらIPv6 only な接続形態とかあるのかもしれませんが、そうなると自分からはあまり提案出せなくなります(゚ー゚A;

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB