
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Raspberry piにubuntuをインストールしたいです。
ですが、インターネットからISO,IMGファイルが見つかりません。
どうすればダウンロード出来ますか。
オフライン
追記します。
インストールしたいのは、デスクトップ版です。
オフライン
Ubuntu MATE for Raspberry Pi 16.04.2 なら
https://ubuntu-mate.org/download/
からダウンロードできますが、これではご希望には添えないのでしょうか。
これですら、3モデルB+のスペックでも、けっこう重いですよ。
オフライン
すいません、インストールしたいのは、フレーバーではありません。
オフライン
追記します。Raspberrypiは Raspberrypi3 modelb v1.2で、
sdカードは、8GBです。
オフライン
https://qiita.com/y_sk256/items/5fb7124e178615be11a2
上記のページでは、まずubuntu classic 18.04 serverをインストールしてから、ubuntu-desktopをインストールする方法を紹介しています。
ただし、表示等に不具合が出るそうです。
3モデルBを持ち合わせておりませんので、確認はできませんでした。
オフライン
Ubuntu18.04のシステム要件を確認してみたのですが、
CPU:2GHz2コア(1.2GHz4コア)
メモリ:2GB(1GB)
ストレージ:25GB
上記(カッコ内)は3モデルBのスペックです。
SDカードは、MATE for ラズパイなら8GBで大丈夫そうですが、Ubuntu18.04(デスクトップ版)なら32GBが必要みたいです。
加えて、CPUとメモリがシステム要件を満たしておりません。
MATE for ラズパイはラズパイのスペックまでシステム要件を下げていますが、Ubuntu18.04(デスクトップ版)の使用は、システム要件を満たさない状態となります。
仮に無事OSが起動しても、快適なGUI操作はできそうもありませんが、それでもよろしいのでしょうか。
オフライン
多分、大丈夫だと思います。
(ノートパソコンでcore i3で結構暴走(フリーズ)するので。)
オフライン
やってみましたが、画面が手順に従ったのに、虹色のままで、止まってしまいました。
他のサイトは有りますか。
オフライン
虹色の画面は、電源の電圧不足の画面らしいのですが、システムファイルの不具合でも表示されます。
前に記したページは3B+用に設定しているので、そのせいかもしれません。
実機が無いので確認はできませんが、ラズパイ3Bに16.04をインストールする手順が、下記のページで紹介されています。
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0450
18.04ではありませんが、一応サポート期間内です。
ちなみに虹色の画面が表示されたのは、デスクトップ化を行った段階でしょうか。
サーバー版をインストールした段階で虹色の画面では、上記のページでも成功しないかもしれません。
オフライン
明日からしばらくパソコンが使えません。
当フォーラムにアクセスできませんので、よろしくお願いします。
オフライン
10月、3b+買ってしまったので、いけると思います。
オフライン