
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
お世話になります。
バージョンを18.04にしたのですが、ネットワークでのNASからのファイルの読み込みで上手く読めないファイルが発生しており手詰まりの状態です。
18.04.1になったので改善するかと思いましたが状況は変わりません。
ファイルをNAS(FreeNAS9.11)からファイルを読み込んで作業等をしているのですが、テキストファイルで32KB以上になるとgeditが原因不明のエラー: ソフトウェアが接続を中断しました。となります。またGIMPでも、このXCFファイルは壊れているメッセージが出て困っています。
一旦ファイルをローカルのHDDにコピーするとエラーは出ないで作業できるのですが、NASから直に読み込んで作業できないので困っています。
もう一台の古いPCには16.04が稼働しているのですが、18.04でエラーが出るテキストファイルやXCFファイルでも何ら問題なく作業ができます。
16.04から18.04になってネットワーク関係の定数や実装方法が大きく変わったのでしょうか。
何かご存じの方よろしくお願いします。
オフライン