
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
ubuntuを初めて使い始めたものです。
ubuntuでnvidia−418を入れてcuda10.1をインストールしようとしたところ、ドライバに問題があるとエラーが出たので、
driverをイントールし直したところ、
/dev/nume0n1p2:clean, 189395/1559768 files, 4206206/62383360 blocks
とエラーが出て止まってしまっていGUIにログインできなくなってしまいました。
そこで
driverの再インストールをしましたが
うまくいきませんでした。
gpuはrtx2070
cpuはi5 9600Kです。
ご教示のほどよろしくお願いいたします。
オフライン
hika による投稿:
/dev/nume0n1p2:clean, 189395/1559768 files, 4206206/62383360 blocks
"/dev/nume〜"でのところ"u"は"v"で、"/dev/nvme〜"が正しいのではありませんか?
だとすると、SSDにインストールされているか、HDD以外にSSDを含むディスク構成なんだと推測します。
ただ、このメッセージ自体が出せている時点でSSDに問題があるわけではないと思います。
この後に続くブート&スタートアップ処理のどれかに不具合があってメッセージも出せない状況に陥ってるように見えます。
hika による投稿:
そこで
driverの再インストールをしましたが
うまくいきませんでした。
driverの再インストールが出来たということは、GUIは無理でもCLIのログインは可能だったと思われます。
CLIでログインして、以下のコマンドで情報を取ってみてください。
sudo lshw
lspci
lsmod
nvidia-smi ←nvidiaのドライバーがちゃんと入っているなら動くと思います
ハードウェア周りと思われるトラブルではこれらのコマンドで情報を取るのが定石のようです(他のハードウェアに関わるトラブルの質問を参照してみてください)。
その情報次第によっては回答出来る方が出てくるかも知れません。
それと、出来ればフォーラムのトップページにもある 投稿の手引き のテンプレートに従って以下の情報を追記してくださると良いかも知れません。
・Ubuntuの【バージョン】 → どのdistro(ubuntu、xubuntu、ubuntustudioなど) どのバージョン(16.04LTS、18.04LTS、18.10など)
・あなたが使っているPCの【ハードウェア的な情報】 → メーカー(orショップ)と機種名(型番)、可能ならスペック表へのリンク
以上です。
オフライン