
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Ubuntu 18.04.5 を使用していましたが、とあるアプリをインストールする際、
apt update で GoogleEarth がひっかかり、エラーになりました。
それで「ソフトウェアとアップデート」で GoogleEarth のチェックを
外したり付けたりして apt update をしたりしました。
その作業は中断してインストールを諦めました。
後刻他の作業中、GNOME 設定のアイコンがトップバーから消えたのに
気づきました。インターネット接続ができなくなってしまったのです。
この 18.04.5 は外付け M2.SSD です。
もう一つ、ディスクケース使用の内蔵 SATA SSD に 20.04.1 があります。
synaptic で「全てアップグレード」 をすると、gnome-control-center も
削除されることになっていました。
重要な「設定」までアンインストールされるのは心外でした。
回復する手立てはあるでしょうか。
gnome-control-center_3.28.2-0ubuntu0.18.04.6_amd64.deb
をダウンロードするも暫くコンパイル環境を必要としなかったので、
cmake さえ deb を探して dpkg -i するといった作業になります。
まだ未完了状態です。
20.04.1 は常用アプリが正しくインストールされないので、20.04.1 を
常用することにはなりません。
オフライン