
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
他の方もよく質問されている話なのですが、
全部試してみてそれでもできないので質問させていただきます。
LinuxのマシンにDVDを用いてUbuntu Desktop 20.04.2LTSを導入したのですが、
有線を認識してくれませんでした。
そのためドライバーを導入しようと思い、
ここ(https://qiita.com/hatt0519/items/06ac708f08d9570f2b93)などを参考にしたのですが、
makeとgccがないために実行できませんでした。
そこで最初に用いたDVDからオフラインでbuild essentialを導入しようと試みましたが、
「エラー:1 cdrom://Ubuntu 20.04.2 LTS _Focal Fossa_ -Release amd64 (20210204) focal/main amd64 libbinutils amd64 2.34-6ubuntu1)
ファイルが見つかりません」
などと複数のファイルが見つからず実行できませんでした。
(ちなみにmakeはインストールできました。gccは不可)
八方塞がりなのですが、
他に何か手立てはありますでしょうか?
オフライン
sota さん
ネットがつながるマシンにて、DVD から起動して、
$ sudo apt install build-essentials
を実行後、/var/cache/apt/archives の中身を USB メモリ等に
コピーして、問題のマシンの /var/cache/apt/archives にコピーしてみてはいかがでしょうか?
手っ取り早い解決方法は、Ubuntu に対応した NIC に変えるとか、
USB-LAN のアダプターや Wifi ドングルを付けることですけどね。
オフライン
hellfireさんがかわいそうだろ...きっちりした回答してるのに、なんのレスもなし。
しかもsota さんの質問文見ればわかるけど、的確な文も書ける人。それなのに反応なしって?
hellfire による投稿:
ネットがつながるマシンにて、DVD から起動して、
コード:
$ sudo apt install build-essentialsを実行後、/var/cache/apt/archives の中身を USB メモリ等に
コピーして、問題のマシンの /var/cache/apt/archives にコピーしてみてはいかがでしょうか?
このやり方はオレが応用して自分のものにする。
オフライン
nahokoさん
まずは利用規約を熟読することをおすすめします。
そして、世の中には中々即座に反応を返せない環境に身を置いておられる方もたくさんいらっしゃいます。
このスレッドに全く関連のない方が強い言葉で反応を返すのはいかがなものかと思います。
行動規範に従いより良いフォーラムの利用をお願いします。
オフライン
> そして、世の中には中々即座に反応を返せない環境に身を置いておられる方もたくさんいらっしゃいます。
たしかにそのとおりですね。
>このスレッドに全く関連のない方が強い言葉で反応を返すのはいかがなものかと思います。
関連ないのにごめんなさい。
オフライン