
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
以前、Ubuntu Server 20.04.2 LTS がインストール画面起動時に画面が変になってインストールできなかったのですが、
その時は、Ubuntu Server 20.10がインストールできたのでこれで行こうかと思っていました。
サポート期限もあるので、できればUbuntu Server 20.04 LTSにこだわりたい気持ちもありまして、
もう一度、Ubuntu Desktop 20.04.2.0 LTS (末尾が2.0になっている修正版)のインストールを試みましたが、
https://releases.ubuntu.com/20.04/
やはり、だめでした。インストール画面直後に、画面がちらついてしまいます。
同じような事象が起きるかたはいますか?情報収集をしています。
(Ubuntu Server 20.10がインストールできるくらいなので、ハードに問題があるわけではないと考えています。)
オフライン
Ubuntu Serverです。間違えてDesktopと表題にコピペしてしまいました。Ubuntu Serverの話です。
オフライン
一旦、Ubuntu Server18.04をインストールして、20.04にアップグレードすればよいのですが、なんか気持ち悪いです。
オフライン
やはり、Ubuntu Server18.04から20.04のアップグレードはできました。
ubuntu-20.04.2-live-server-amd64.isoファイルが壊れてるか?
なんか条件が合わないとうまくインストールされないのかもしれません。
オフライン
英語を選択して進めてもできませんか。
「画面が変になって」といった抽象的な表現ではなく、もっと具体的に (どんなエラーがでたとか、文字化けしているなりに一部読めた文字列とか) 説明しないと返答が極端に減るので気をつけましょう。
オフライン
BlueDragonさま
デスクトップ版Ubuntuですが僕もほぼ同様の問題を抱えています。
Ubuntu日本語フォーラム / セキュアブートでUbuntuインストーラーが起動しない(公式「.iso」のバグの公算あり)
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=21357
オフライン
こんにちは、BlueDragon さん、皆さん。
ちょこっと横レスになりますが、大事な事なのでここに書きます。
おそらく、BlueDragon さんのケースの解決にはならないと思いますが、他の方々へのご注意だと思って下さい。
BlueDragon による投稿:
ubuntu-20.04.2-live-server-amd64.isoファイルが壊れてるか?
ここで思いついたことですが、iso ファイルをDLした時に、SHA256SUMS (昔は、MD5sum と言っていました)
も一緒にDLして、isoファイルが正常にDLできているかどうか確認していない方が多く、
そのために「様々なトラブルが解決していない」と思うのは私だけでしょうか?
ハッシュ値という、こういう数列のことです。
43a3347d211051314bb0ece0dc9c14fb1f9846586002bd6b8afe8aeceb76871c *ubuntustudio-20.04.3-dvd-amd64.iso
使い方は、ターミナルで、以下のように、sha256sum コマンドを使います。
# sha256sum <iso DLしたファイル名> Enter
とすると、ハッシュ値が出力されますので、DLしたハッシュ値と同一であれば、正常にDLできたということになります。
特に、回線が遅いからと言って、Torrent ファイルでDLすると、初心者の皆さんが、様々なトラブルに遭遇しているように思います。
オフライン