
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
私は、2012年製のMacBookAir13インチを使っています。
先日Ubuntu Studeio20.4.4をインストールしました。
オーディオミキサーを見たら、ミュートボタンが表示されていないのです。
でも、ミュートは、ON/OFFできます。
Jackも、起動できます。
音も出ます。
ボタンは動くのですが、スピーカーのアイコン?と思われるミュートボタンが表示されないです。
検索して調べても、音が出ないという現状はありますが、ミュートボタンの表示のことは、見つからないです。
このフォーラムでミュートボタンが表示されずミュート出来ないというものは、見つけました。
この記事の内容を試そうとしましたが、リンク先の元記事がなくなっているため、試すことが出来ない状態です。
直し方をご存知の方がみえましたら、ぜひ、ご教示お願いします。
オフライン
Ubuntu Studioを使っていないのですが、
ちょっとオーディオミキサーがDAW付属のものなのか、単体のjack_mixerやNon Mixerかわからないので答えようがない気します。
LinuxのDAWならArdourやReaperやQtractorやZrythmなどもありますし...
もう少し詳しい情報がほしいです。
オフライン
JackとPulseAudioは併用できないので、音量コントールは不可になります。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Setup/UbuntuSoundSystem
オフライン
情報ありがとうございます。
私も、今使っているオーディオミキサーの名前が分かると良いのですが・・・
すみません。
でも、ミュートは、出来ます。
ちゃんと動作します。
ただ、単にボタンの表示がおかしいように思えるのです。
画像は、こちらにも、掲載しています。
https://qiita.com/masaru21/questions/4165a763f26a7dd523e1
ボタンをクリックできますし、動作します。
そのため問題ないと言われたら、それまでです。
でも、アイコン見づらいので、アイコンの表示を改善できたらと思っています。
オフライン
詳しい事は、専門家の回答待ちになりますが。
私が、使用している、古いUbuntu Studio 12.04の、PulseAudio Volume Controlには、
「消音」はないので、追加された機能なのでは?労苦な回答で、相済みません。
古い記載なのですが、UbuntuStudioTipsのURLを御参考までに、貼って置きます。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips
ついでに、Ubntu Studio関連のURLも貼ります。
Ubntu Studio Community
https://help.ubuntu.com/community/UbuntuStudio
Ubntu Studio Support
https://ubuntustudio.org/support/
Ubuntu Studioは日本語での解説はないので、自力で学習する事になり、英文のサイトをGoogl翻訳するのが
頼りなので、今、有る機能だけで、推し進め無いと、先には進めないですよ。
Winowsで揃えると、20万円を越えそうな、アプリ群が無料で使用出来るのですから、
頑張られたし。
以上、10年経過しても、満足に使いこなせない者の投稿でした。
オフライン
アプリはPulseAudio Volume Controlのようですね。
コマンドではpavucontrolで起動できます。
私の環境でもミュートボタンは非常に見にくくなっています。
あまり気にしていないのですが、どうしても気になるようならGTKのテーマを変更してみてはどうでしょうか。
デスクトップにGnomeではなくXfceを使っているので違っているかもしれませんが、gnome-tweakでできるような気がします。
コマンドだと下記の方法でアプリケーションが使用するテーマを変更できます。
$ GTK_THEME=Adwaita:dark pavucontrol
参考:https://www.linuxuprising.com/2019/10/how-to-use-different-gtk-3-theme-for.html
オフライン