お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2023-10-26 19:26:38

YK1626
新しいメンバ
登録日: 2021-07-12

ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

実際には、解決はしているのですが「どうしてこうなった?」という疑問がありますので、教えていただければと思います。

【現象】
古いノートパソコンに、ubuntu-22.04.3-desktop-amd64.iso をインストールしたところ、
BootDevice Not Found
が出て起動できません。

パソコン本体は、HP ProBook 4730s 
2011年にリリースされたHP製のノートPCですので、12年くらい前のハードになります。
CPUはCore i3-2350M
メモリは8GB
250GB Western Digital Blue SATA SSD に換装済み。
BIOSは工場出荷から替えていません。
リリース時期もありますが、UEFIは採用されていない機体です。

Windows10で使用していましたが、数年前に別PCに買い換えて死蔵していました。
思い立ってubuntuデスクトップをインストールして、別用途に使用しようとしています。

ubuntu-22.04.3-desktop-amd64.isoをダウンロード
Rufus(4.2.2.74)でインストーラーUSBを作成。
Windows10の領域は不要なため、ディスクを削除してUbuntuをインストールを選択してインストール。

しかし、インストーラーUSBを抜去して再起動したところ、BootDevice Not Found が出て起動できません。
インストーラーの途中で「それ以外」を選択し、EFIシステムパーティションや、予約済みBIOSブート領域を設定もしてみましたが、結果は変わりませんでした。

万策尽きて、旧バージョンならどうか? と、ubuntu-18.04-desktop-amd64.isoをダウンロードし、Rufus(4.2.2.74)でインストーラーUSBを再作成。
こちらをインストールしたところ、正常にBootできました。

18.04から20.04へアップグレード。さらに20.04から22.04にアップグレードしました。
アップグレードでは22.04で正常に起動出来ています。

そこでご質問ですが、
要求スペックの中に起動方法はなかったと思いますが、22.04は起動方法も限定されるのでしょうか?
その場合、古いPCで、あまり新しいバージョンを利用しない方が良いでしょうか?

もし可能なら、直接、BIOS起動の古いパソコンに22.04をインストールする方法がありましたら、教えていただければと思います。
出来たらマウントしてブートローダーをインストールしたりなど、何か実行したりすることなく、GUIインストーラの実行だけでなんとかできれば、尚助かります。

よろしくお願いいたします。

オフライン

 

#2 2023-10-27 05:24:09

ubuntu-linuxer
メンバ
登録日: 2015-02-14

Re: ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

SSDのパーティションはMBR、GPTのどちらになっていますか?
Ubuntuを導入したときのパーティション構成を教えて頂けませんか?

オフライン

 

#3 2023-10-27 05:28:13

ubuntu-linuxer
メンバ
登録日: 2015-02-14

Re: ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

boot-repairを利用しています。
Ubuntu 22.04 その120 - UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには・Ubuntuが起動しないトラブルを解決
https://kledgeb.blogspot.com/2022/05/ubuntu-2204-120-ubuntuboot-repairubuntu.html

オフライン

 

#4 2023-10-27 22:06:24

YK1626
新しいメンバ
登録日: 2021-07-12

Re: ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

ubuntu-linuxer による投稿:

SSDのパーティションはMBR、GPTのどちらになっていますか?
Ubuntuを導入したときのパーティション構成を教えて頂けませんか?

ありがとうございます。
sudo parted -l
で確認したところ、どちらでもなく? 
モデル: ATA WDC WDS250G2B0A- (scsi)
ディスク /dev/sda: 250GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B
パーティションテーブル: msdos
ディスクフラグ:

番号  開始    終了   サイズ  タイプ   ファイルシステム  フラグ
1    1049kB  250GB  250GB   primary  ext4              boot

でした。
Windows10を潰しているので、こういう表示もありでしょうか?

オフライン

 

#5 2023-10-27 22:09:12

YK1626
新しいメンバ
登録日: 2021-07-12

Re: ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

ubuntu-linuxer による投稿:

boot-repairを利用しています。
Ubuntu 22.04 その120 - UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには・Ubuntuが起動しないトラブルを解決
https://kledgeb.blogspot.com/2022/05/ubuntu-2204-120-ubuntuboot-repairubuntu.html

やはり一度、ブートできない状態から、修復が必要なようですね。

再インストールが必要になったら試してみます。

オフライン

 

#6 2023-10-27 22:15:03

YK1626
新しいメンバ
登録日: 2021-07-12

Re: ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

YK1626 による投稿:

ubuntu-linuxer による投稿:

SSDのパーティションはMBR、GPTのどちらになっていますか?
Ubuntuを導入したときのパーティション構成を教えて頂けませんか?

パーティションテーブル: msdos

失礼しました。この表示だとMRBですね

オフライン

 

#7 2023-10-28 06:12:51

ubuntu-linuxer
メンバ
登録日: 2015-02-14

Re: ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

MBRでPrimaryのPartitionが1つの構成とわかりました。
経験的なものですが、ubuntu-22.04では、このような構成にする場合は、
Installerを起動する前に、この構成でPartitionをext4でFormatすることが必要なようです。

もし、再チャレンジする機会があるならば、ubuntu-22.04 livecdのgpartedを利用して
/dev/sda1をext4で初期化後、ubuntu-22.04のinstallerでそのparttionを再利用(Editだったかな)
する指定をしてから、ext4で再度初期化して導入すると良い気がします。

オフライン

 

#8 2023-10-28 22:15:52

YK1626
新しいメンバ
登録日: 2021-07-12

Re: ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

ubuntu-linuxer による投稿:

MBRでPrimaryのPartitionが1つの構成とわかりました。
経験的なものですが、ubuntu-22.04では、このような構成にする場合は、
Installerを起動する前に、この構成でPartitionをext4でFormatすることが必要なようです。

もし、再チャレンジする機会があるならば、ubuntu-22.04 livecdのgpartedを利用して
/dev/sda1をext4で初期化後、ubuntu-22.04のinstallerでそのparttionを再利用(Editだったかな)
する指定をしてから、ext4で再度初期化して導入すると良い気がします。

ありがとうございます。
次に古いパソコンを復活させる機会があったら、試してみようとおもいます。

オフライン

 

#9 2023-10-29 18:42:45

rero
新しいメンバ
From: 愛知県豊明市
登録日: 2011-10-16

Re: ubuntu-22.04デスクトップを古いパソコンにインストールすると、BootDevice Not Foundで起動できない

ubuntu-22.04.3-desktop-amd64.isoをBIOS起動のパソコンにインストールしてみました
パーティションを開放おまかせでインストール
普通に起動しました

BIOS起動
モデル: ATA TOSHIBA MQ01ABD1 (scsi)
ディスク /dev/sdb: 1000GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/4096B
パーティションテーブル: gpt
ディスクフラグ:

番号  開始    終了    サイズ  ファイルシステム  名前                  フラグ
1    1049kB  2097kB  1049kB                                          bios_grub
2    2097kB  540MB   538MB   fat32             EFI System Partition  boot, esp
3    540MB   1000GB  1000GB  ext4

UEFI起動
モデル: ATA TOSHIBA MQ02ABD1 (scsi)
ディスク /dev/sda: 1000GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/4096B
パーティションテーブル: gpt
ディスクフラグ:

番号  開始    終了    サイズ  ファイルシステム  名前  フラグ
1    1049kB  1128MB  1127MB  fat32                   boot, esp
2    1128MB  1000GB  999GB   ext4

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB