Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
Ubuntuを初めていれました。
windows11に対応しないcpuのため、Ubuntu 23.10 日本語 Remix
をインストールしたのですがwifiは自宅ssidが認識しなく、ブルートゥースも
ワイヤレスイヤホンなどが認識しません。
なのでダウングレードやwindows10クリーンインストールしようにもbiosまでいけません
ダウングレードしようにもUSB起動で手間取っていてお手上げです
タブレットpcで、キーボードがないためbiosまで到達できません。
windows10から入れた際windows10上の回復からUSB起動でインストールしました。
windows10のisoはUbuntu上で書き込めたので後はUSB起動だけです。
コマンド等々ありましたらお教えしていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
オフライン
他に返信がないようですので…
キーボードのないタブレットでBIOSを起動する方法を検索すると、
ボリュームUPボタンを押しながら電源ボタンを押して起動する、という機種が多いようです。
メーカーや機種によっては異なると思いますので、
まずはお使いの機種でBIOSを起動する方法を調べてみてはいかがでしょうか。
# 私はタブレットを使ったことはありませんが…
オフライン
以下のコマンドを試してみては、どうでしょう。
systemctl reboot --firmware-setup
参考ページ
https://qiita.com/kzmssk/items/f9807e8a97108df48334
私は利用しています。他OSとダブルブートで、ブルートゥースのキーボードの時。
オフライン