お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2024-09-10 08:23:48

Templer
メンバ
登録日: 2009-07-08

UbuntuをLiveで起動させようとしたら画面真っ暗、USBデバイスを接続するとフリーズする現象。

UbuntuをLiveUSB起動で試そうとしたときに画面が真っ暗で何もできなかったら、何はともあれまずはGPUドライバーを疑ってカーネルパラメーターに「 nomodeset 」を追加して起動を試みると思います。

ところが、GPUドライバーが原因ではない事例に遭遇しましたので情報を共有しようと思います。

まず、以下のような症状がありませんか?
・USB3.0ポートでLiveUSBを起動させようとしたらフリーズして起動しない。
・USB3.0ポートにデバイスを接続するとフリーズする(つまり上のもこれです)。
・USB3.0ポートに挿したデバイスが(正常に動作したりはするが)、lsusbコマンドなどでデバイス情報を確認しようとするとリストにない。

このような症状がある場合は、以下のどちらかの方法で問題を回避できるかもしれません。
・BIOSでデバイスの有効無効を切り替える。
・BIOSでUSB3.0(xHCI)コントローラーを無効にする(無論USBデバイスはUSB2.0規格での動作となります)。

私のところにあるIvy Bridge世代の古いノートPCでは、内蔵カメラをBIOSで "無効" にした状態でUSB3.0ポートにデバイスを挿すと、Ubuntu 22.04(以前?)ではフリーズはしないし稼働もするがlsusbではリストされない、Ubuntu 24.04ではフリーズ、といった症状になります。内蔵カメラを無効にしたまま運用するにはBIOSでUSB3.0コントローラーを無効にするしかありませんでした。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB