お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2024-11-04 14:37:30

hirokazu07
新しいメンバ
登録日: 2024-11-04

Alder LakeモデルノートPC(ThinkBook)のスピーカーが機能しない

こんにちは。
初めて投稿させていただきます。

Lenovo ThinkBook13X Gen2(Intel Core 第12世代)に、
デュアルブートでUbuntu24をインストールしたのですが、PC本体のスピーカーから
どうしても音がなりません。
ご対応策やご助言を頂くことは可能でしょうか。

Ubuntuの勉強はこれからなので浅知恵で大変恐縮なのですが、
ALSA?と、PulseAudio?はドライバとしてインストールされており、
サウンド設定でも音を流すとバーが動いているのでPC上は認識しているようです。
また、本体についている3.5mmイヤホンや、ドックステーション経由でのHDMI。
また、Bluetoothスピーカーは音が鳴ります。
加えて、デュアルブート状態ですが、Windows11ではPC本体のスピーカーは機能しています。

各種ドライバの再インストール。BIOSのSecure Bootの解除を行ってもダ駄目でした。
また、海外フォーラムを拝見したところ、Alder Lakeで同じ事象の方はおられるようですが、
カーネルのアップデートを推奨されていたので判らないなりに行ってみましたが状況は変わらずでした。

何卒よろしくお願い申し上げます。

オフライン

 

#2 2024-11-09 07:46:22

Templer
メンバ
登録日: 2009-07-08

Re: Alder LakeモデルノートPC(ThinkBook)のスピーカーが機能しない

確かに、ネットで検索すると新しいカーネルでスピーカーが使えるようになるという投稿がありますね(ファームウェアのほうも必要な感じがしますけれど)。
hirokazu07さんがどのようにしてカーネルをインストールしたのかわかりませんが、まずは、本当に対応したカーネルが使われているのか確認させてください。ちなみに、そのマシンに対応したバージョンは6.10以降です。
ターミナルアプリケーションで下記コマンドを実行した出力内容を投稿してください。

コード:

uname -r
dpkg -l | grep linux-image

オフライン

 

#3 2024-11-22 22:08:18

hirokazu07
新しいメンバ
登録日: 2024-11-04

Re: Alder LakeモデルノートPC(ThinkBook)のスピーカーが機能しない

Templerさん

ご返信誠にありがとうございました。
コミュニティのチェックが遅れ、返信が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

コメントを投稿させていただいたのち、該当のPCは一旦Ubuntuを消すことにしました。

私の目論見が甘かったのですが、そこそこ業務で使っていたPCをデュアルブートでUbuntuをインストールしてしまった関係で、
何回かUbuntuを再セットアップしたためか、MBRが変になってしまい、メインのWindowsが起動できなくなったためです。

Templerさんのご回答にお礼を申し上げるとともに、
Ubuntuの初期の学習は当面仮想環境で構築し、不明な点は改めて投稿したいと思います。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB