お知らせ

  • 利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。
  • メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

#1 2025-02-08 20:04:39

maeda
メンバ
登録日: 2025-01-17

マウスが勝手に動き回り、PCを強制終了しています。

Dell Inspiron14R (5437) ubuntu24.04です。
マウスが挙動不審の動きをします。dellのホームページでsudo apt-get install --install-recommends linux-generic-hwe-16.04 xserver-xorg-hwe-16.04をインストールしてください。とありましたが端末からは できませんとの事。インプットのリストです。
aeda@maeda-Inspiron-5437:~$ xinput list
WARNING: running xinput against an Xwayland server. See the xinput man page for details.
⎡ Virtual core pointer                        id=2    [master pointer  (3)]
⎜   ↳ Virtual core XTEST pointer                  id=4    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ xwayland-pointer:15                         id=6    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ xwayland-relative-pointer:15                id=7    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ xwayland-pointer-gestures:15                id=8    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ xwayland-touch:15                           id=10    [slave  pointer  (2)]
⎣ Virtual core keyboard                       id=3    [master keyboard (2)]
    ↳ Virtual core XTEST keyboard                 id=5    [slave  keyboard (3)]
    ↳ xwayland-keyboard:15                        id=9    [slave  keyboard (3)]
maeda@maeda-Inspiron-5437:~$
全く素人で突飛な考えですが xwayland-pointerと重複して悪さをしているのではないでしょうか。
もしその可能性があるとしたら、xwayland-pointerを削除可能でしょうか。よろしくおねがいします。

オフライン

 

#2 2025-02-08 23:51:24

si
メンバ
From: hokkaido kitami, jp
登録日: 2007-01-15

Re: マウスが勝手に動き回り、PCを強制終了しています。

> linux-generic-hwe-16.04 xserver-xorg-hwe-16.04
Ubuntu16.04 の場合の指示です(情報元を明記してください)
Dell Inspiron14R (5437) に hweは必要ないと思います
ググると、
「HWE カーネルは、より新しいハードウェアでも LTS を使用できるようにするために用意されています」
との事です

「ディスプレイが Wayland表示の時は xinputやxrandrなど Xorgサーバを期待するコマンドはうまく動きません」
参照: https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=21826

> マウスが挙動不審の動きをします
インストール直後からですか?
何かインストール or 設定変更してからですか?

オフライン

 

#3 2025-02-09 12:32:16

maeda
メンバ
登録日: 2025-01-17

Re: マウスが勝手に動き回り、PCを強制終了しています。

ありがとうございます。メモに1月25日(この時はubuntu 22.04でした)にUSBにつないだHDDでNHKの英語学習の録音アプリ(CaptureStream2)を聞いていた時、マウスの動きがおかしくなりました。USBから24.04を再インストールし、CDリッピングアプリAsunderをインストールしCDからリッピングしている最中におかしくなりました。Asunderはアンインストールしました。google chromeを使っている時もおかしくなりました。今はWiFiを切断しオフラインで様子をみています。オフラインでは昨日から何度も再起動、電源offなどしていますが、今の所不具合は起きていません。(この記述は他のPCです。VAIOです。Inspironと同じようにXwaylandポインターがありますが、今の所全く不具合はありません)よろしくお願いします。

オフライン

 

#4 2025-02-09 14:44:53

Beats
メンバ
登録日: 2015-03-14

Re: マウスが勝手に動き回り、PCを強制終了しています。

もしかしたらタッチスクリーンが悪さをしているのではないでしょうか。
ですが、wayland のタッチスクリーンの無効化方法をいくつか試してみたのですが、タッチスクリーンの無効化はうまくいきませんでした。

ちなみに私のthinkpad x280タッチスクリーン対応で、xinput listは下記の通りですが、あまり違いがないように思います。

コード:

aki@x280:~$ xinput list
WARNING: running xinput against an Xwayland server. See the xinput man page for details.
⎡ Virtual core pointer                        id=2    [master pointer  (3)]
⎜   ↳ Virtual core XTEST pointer                  id=4    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ xwayland-pointer:15                         id=6    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ xwayland-relative-pointer:15                id=7    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ xwayland-pointer-gestures:15                id=8    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ xwayland-touch:15                           id=10    [slave  pointer  (2)]
⎣ Virtual core keyboard                       id=3    [master keyboard (2)]
    ↳ Virtual core XTEST keyboard                 id=5    [slave  keyboard (3)]
    ↳ xwayland-keyboard:15                        id=9    [slave  keyboard (3)]
aki@x280:~$

オフライン

 

#5 2025-02-09 20:56:40

maeda
メンバ
登録日: 2025-01-17

Re: マウスが勝手に動き回り、PCを強制終了しています。

Beats様ありがとうございます。windowsの時にもタッチスクリーンが勝手に動き回りましたのでOFFにしていました。それ以降windowsでは、良好でした。いいヒントをいただきました。ありがとうございます。今日一日オフラインで、電源OFF,再稼働等繰り返していますが特に問題は起きていません。火曜日ぐらいまでオフラインで様子をみようと思っています(笑)

オフライン

 

#6 2025-02-11 16:38:19

maeda
メンバ
登録日: 2025-01-17

Re: マウスが勝手に動き回り、PCを強制終了しています。

何度も同じものを投稿して申し訳ありません。ネットを接続して試みています。やはりタッチパネルが悪さをして、マウスを困らせています。"xwayland-touch:15"が曲者のような気がしていますが、無効にできません。BIOSでもだめ、DELLの方法でもだめ。タッチパネルを無効にする方法、よろしくお願いします。

オフライン

 

#7 2025-02-11 17:18:47

subzero
メンバ
From: 北怪道
登録日: 2011-07-16

Re: マウスが勝手に動き回り、PCを強制終了しています。

maeda による投稿:

DELLの方法でもだめ

下記URLの下の方にDELLのタッチスクリーンをオフにする事例が載ってました。

https://askubuntu.com/questions/1392690 … uch-screen

オフライン

 

#8 2025-02-13 18:51:08

maeda
メンバ
登録日: 2025-01-17

Re: マウスが勝手に動き回り、PCを強制終了しています。

subzero様ありがとうございます。 色々試してみましたが、初心者の私が間違っているかもしれませんが、うまく行きませんでした。もう少し自分なりに呪文(私にとってコマンドは呪文です)を理解して挑戦しようと思います。
経済的な理由からも(笑)windows10が使えないため、ubuntu に挑戦しました。老いてからの挑戦ですが、楽しく困っています。今はタッチスクリーンもおとなしくしています。

オフライン

 

Board footer

Powered by FluxBB