
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
そもそも可能かどうかわからないのですが、
皆様のお知恵を拝借願います。
まず、やりたいことは、
ファイアウォーの外にあるグローバルIPのサーバに対して、
SSHの公開鍵を使用して、パスワードなしで接続したいのです。
理由は、クライアントPCのcronでscpを自動実行しサーバのバックアップを取るためです。
◇構成図
[外部サーバ] グローバルIP
|
|
[ファイアウォール] NATを行う
|
|
[クライアントPC] プライベートIP
現在は、クライアントPCより外部サーバに対して、
SSHでの接続は可能ですが、
外部サーバ側からは、
ファイアウォールからの接続とみなされて、
公開鍵が使用できない状況になっています。
そのため、パスワードは要求されます。
設定は、
http://ishijima.blog97.fc2.com/blog-entry-36.html
ここを参考に設定してみました。
パスワードなしで接続する良い方法はありますでしょうか。
オフライン
すみません。自己解決しました。
原因は、クライアントPC側の./ssh/configのidentityfile設定が間違っておりました。
ファイアウォールとNAT越えでも問題なく認証できるようです。
失礼致しました。
オフライン