
Ubuntu日本語フォーラム
ログインしていません。
ubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoをHDDにdownloadしました。ところがHDDよりCDにcopyする時に「CDの空き容量がありません」というメッセージで焼き付けることができません。
CDは三菱のCD-RW700MBでCDのフォーマット直後の容量は598MBです。HDDにDOWNLOADしたubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoの容量は,711,364KBなので当然COPYはできません。
ubuntu Japanホームページには「インストール用のイメージはデスクトップ版で700MBytes程度あります。」と記述されてますが、これではDOWNLOADしたubuntuをCDに焼き付けることができません。
それともCDに焼き付けるための小さな容量のubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoがあるのでしょうか。またはisoを焼き付けるための別の方法があるのでしょうか。
ネットよりDOWNLOADしたOSはWindows XPです。
isoをCDに焼き付けるのは今回が初めてなのでネットよりDOWNLOADしたubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoをCDに焼き付ける方法を詳しく教えていただけませんか。
追加メッセージ
iso CDは作成されました。
作成方法
1) 700MBのCDの内容を全て削除する (NO FORMAT 状態にする)
2) HDDにDOWNLOADしたubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoのFILENAMEをダブルクリックする(ISO FILEをOPEN)
そうすればPCにINSTALLされてるCD READ/WRITEのプログラムがubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoをOPENしてCDにWRITEし てくれます。
絶対にDrag and DROPのCOPYは使用しないこと。
PCにINSTALLされてるCD READ/WRITEのプログラムはEasy CD & DVD Creatorです。
最後の編集者: sri (2007-05-03 17:58:51)
オフライン
isoファイルはCDの内容がつまったイメージファイルです。isoファイルをCDの中にコピーするのではなく、isoファイルからCDを作成するというような指示をソフトウェアにあたえる必要があります。正しくできればCDの中にはisoファイルがひとつあるのではなく、様々なファイル・ディレクトリが配置されたCDができます。
具体的な操作は各ソフトウェアによりますが、インストールされているソフトウェアのヘルプなどでisoをキーワードに検索してみて下さい。久しくWindowsでCDを焼いた記憶がないので必要があれば個別操作について御詳しい方の書き込みをお願いします。
オフライン
WindowsでCDに焼こうとしたときに何のソフトをお使いか分かりませんが、「イメージとして作成」などと表示してあるモードにしてください。
CDドライブの付録としてCD作成ソフトが付いてきませんでしたか?B'sRecorderなどの・・・それを使ってください。
もし無ければ、DeepBurnerなどを使うと良いでしょう。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html
isoイメージの書き込みに対応しています。
オフライン
sriさん
>2) HDDにDOWNLOADしたubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoのFILENAMEをダブルクリックする(ISO FILEをOPEN)
そうすればPCにINSTALLされてるCD READ/WRITEのプログラムがubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoをOPENしてCD にWRITEしてくれます。
Easy CD & DVD Creator 6ですと、目的のISOファイルをダブルクリックで焼けるようですので、上でいいと思います。
あるいは、
* 『ファイル(F)』→『ディスク イメージからディスクに書き込む(F)...』を選択して
* ISO ファイルを指定する。
CD-R,CD-RWはできたら新品を使ったほうがいいと思います。
オフライン